fc2ブログ
「つればし」へようこそ。ここではアニメ作品等の舞台探訪(聖地巡礼)やイベントについて紹介しています。

こみトレ17に行ってきました

s-DSC00270.jpg

16日の日曜日、インテックス大阪へこみトレ17に行ってきました。
こみトレは5年前の夏に一般参加して以降、3回連続で参加していました。
友人のサークル参加に同行して大手の待機列に並んでいましたね。
その後は主にコミケに参加し続けていました。

今回は4年ぶりの参加ということになります。
雪の京都を見ていたら9時過ぎに出発することに。
インテックス大阪には11時半ごろに到着。
4年ぶりでした。
真っ先に思ったのは「すごい、二館開催になってる」ということでした。
私が最後に来たのはこみトレ10だったかな。

中では主にマイミクさんやTwitterのフォロワーさんのサークルを巡ったり、聖地巡礼系サークルを巡ったりしていました。
今まではただ本を買って終わり、ということが多かったのですが、今回はサークルの方とたくさんお話しできたと思います。
聖地巡礼系や評論・紀行系の本も実際に読んで面白いことを発見できました。
そういう意味では同人誌即売会を楽しめるようになってきたと思います。

今回の戦利品を眺めていると、なかなか珍しい買い方かなと思ましたw
聖地巡礼・紀行系の比重が大きくなっているのが特徴です。
2006年のこみトレ8の時は、大手や表紙買いが中心でした。
こうやって見ると即売会で買う本のジャンルの変遷がおもしろいなw
大手中心の買い方は、だんだんと島中心の買い方に変わってきたかなと思います。
ちなみに音楽CDをメインで買ってた時期もありました。
本以外ではクオリティの高いぬいぐるみがあれば買いますよー。
ただ、ぬいぐるみは単価が高いので予算の調整が大変w
前の東方イベントではぬいぐるみ×2個ということもあったなw
これからも大手サークルも含め、自分の好きなジャンルの本やグッズを買っていきたいと思います。

会場内では大学の後輩や舞台探訪クラスタの皆さんと何度も遭遇。
15時の終了後に、おかみかいこうのちゃうけさんや、探訪クラスタの皆さんとしゃぶしゃぶ食べ放題で打ち上げ。
実に充実した「お祭り」を楽しめました。
参加した皆さん、お疲れさまでした~!
関連記事
スポンサーサイト



2011-01-18 : イベント参加レポート : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop
コメントの投稿
非公開コメント

Pagetop
« next  ホーム  prev »

訪問者数カウンター

プロフィール

リジス

Author:リジス
四国在住。
各地の旅行やイベントの記事を中心に更新しています。
聖地巡礼・舞台探訪関連の記事が多くなると思います。

※舞台を訪問する際は、他の人の迷惑とならないように十分注意してください。
※一部作品の画像を比較研究目的のために引用しております。画像等の著作権は各々の権利元に帰属します。
※当ブログ内の画像を他のサイト・ブログ・SNS等に転載することはご遠慮ください。

TwitterID:@tsurebashi_info
中の人:@lidges

カテゴリ

AIR (1)

月別アーカイブ

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

リンク

ブログランキング

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
旅行
7位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
国内旅行
4位
アクセスランキングを見る>>

現在の閲覧者数

現在の閲覧者数:

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR