『結城友奈は勇者である-大満開の章-』 舞台探訪(聖地巡礼)~第4話/観音寺~
『結城友奈は勇者である』の3期、「大満開の章」の舞台探訪(聖地巡礼)です!
今回は少なめですが、3話および4話で登場した観音寺のカットを紹介します。
4話が宇多津が登場せず、観音寺も1カットのみだったので3話の舞台を合わせてここで補足します。
【三架橋北・八幡交差点】

観音寺市三架橋北側の八幡交差点。4話の新規はこのカットのみの登場です。
なお、「三架橋交差点」は三架橋に面していません。
【大和町交差点~三架橋交差点付近】

3話で雀が勇者部とエンカウントするシーン。
目印がないのでこのような説明になっていますが、三架橋から南に進んだ通りから、脇道に入ったところが登場しています。
こちらは「あかちょうちん」のお店がある交差点を西方向、かまぼこ音楽堂方面に少し入ったところです。
緑のフェンスの駐車場です。
ちょっと分かりにくいですが入り組んだ場所ではないので見つけやすいと思います。
後方に信金のビルが見えます。

上記のカットのズームです。

こちらのカットは場所が変わっています。
柳町商店街の通りを脇道に入って、料理店「こも田」さんの前付近です。
こちらのお店は時々利用しているので登場して驚きました。
一部の建物が解体されてやや雰囲気が変わっています。

電柱はあまり合いません。

お店を見ているはずですが改装で雰囲気が変わっているようです。
カットは少なかったのですが今回は以上です。
5話以降、乃木若葉編が描かれそうなフラグが立っておりますし、嵐の前の静けさでしょうか。
次は丸亀が登場するかもしれませんね。
この記事では『結城友奈は勇者である-大満開の章-』の作品画像を比較研究目的のために引用しております。画像の著作権は(C)2021 Project 2Hにあります。
今回は少なめですが、3話および4話で登場した観音寺のカットを紹介します。
4話が宇多津が登場せず、観音寺も1カットのみだったので3話の舞台を合わせてここで補足します。
【三架橋北・八幡交差点】


観音寺市三架橋北側の八幡交差点。4話の新規はこのカットのみの登場です。
なお、「三架橋交差点」は三架橋に面していません。
【大和町交差点~三架橋交差点付近】


3話で雀が勇者部とエンカウントするシーン。
目印がないのでこのような説明になっていますが、三架橋から南に進んだ通りから、脇道に入ったところが登場しています。
こちらは「あかちょうちん」のお店がある交差点を西方向、かまぼこ音楽堂方面に少し入ったところです。
緑のフェンスの駐車場です。
ちょっと分かりにくいですが入り組んだ場所ではないので見つけやすいと思います。
後方に信金のビルが見えます。


上記のカットのズームです。


こちらのカットは場所が変わっています。
柳町商店街の通りを脇道に入って、料理店「こも田」さんの前付近です。
こちらのお店は時々利用しているので登場して驚きました。
一部の建物が解体されてやや雰囲気が変わっています。


電柱はあまり合いません。


お店を見ているはずですが改装で雰囲気が変わっているようです。
カットは少なかったのですが今回は以上です。
5話以降、乃木若葉編が描かれそうなフラグが立っておりますし、嵐の前の静けさでしょうか。
次は丸亀が登場するかもしれませんね。
この記事では『結城友奈は勇者である-大満開の章-』の作品画像を比較研究目的のために引用しております。画像の著作権は(C)2021 Project 2Hにあります。
- 関連記事
-
- 『結城友奈は勇者である-大満開の章-』 舞台探訪(聖地巡礼)~第6話/丸亀~
- 『結城友奈は勇者である-大満開の章-』 舞台探訪(聖地巡礼)~第5話/丸亀・観音寺他~
- 『結城友奈は勇者である-大満開の章-』 舞台探訪(聖地巡礼)~第4話/観音寺~
- 『結城友奈は勇者である-大満開の章-』 舞台探訪(聖地巡礼)~第3話/宇多津・丸亀~
- 『結城友奈は勇者である-大満開の章-』 舞台探訪(聖地巡礼)~第2話/宇多津~
スポンサーサイト
trackback