またまたたまゆらの舞台へ~広島県竹原市~
12月11日に3回目のたまゆら竹原探訪を実施しました。
今回はなんと9人が参加ということで驚きましたw
だんだん増えていってます。
4話のカットである町並み保存地区~朝日山を重点的に回りました。
まずは時系列的に街並み保存地区より。


照蓮寺


町並み保存センター




今回も開いてなかった「ゆかり」












お抱え地蔵。
抱えるのを忘れていたことに気づくorz
たまゆらキャストの皆さんの書きこみがノートにありました。




ここからいよいよ朝日山へ登ります。
OPカットに登場した黒滝山に登った一行もいたのですが、体力的に今回は回避しました。




車も再現w








徒歩20秒の方の駐車場から歩きました。
さすがに走っても20秒は無理だったw




朝日山山頂へ






この生足とアングルは監督の趣味だそうです(笑)








春とか桜が綺麗そうなのでまた来てみたいです。












「朝日山」の角度が違うッ


そしてこの日のメインイベントはこの集合写真!
ちょうど9人集まったならやるしかない、のでw
ポーズまで再現しております。
楽しかったなー、また探訪会やってみたいです。
私が竹原に行くとなぜか曇りや雨なので、今度は晴れた日に行きたいと思います。
今回はなんと9人が参加ということで驚きましたw
だんだん増えていってます。
4話のカットである町並み保存地区~朝日山を重点的に回りました。
まずは時系列的に街並み保存地区より。


照蓮寺


町並み保存センター




今回も開いてなかった「ゆかり」












お抱え地蔵。
抱えるのを忘れていたことに気づくorz
たまゆらキャストの皆さんの書きこみがノートにありました。




ここからいよいよ朝日山へ登ります。
OPカットに登場した黒滝山に登った一行もいたのですが、体力的に今回は回避しました。




車も再現w








徒歩20秒の方の駐車場から歩きました。
さすがに走っても20秒は無理だったw




朝日山山頂へ






この生足とアングルは監督の趣味だそうです(笑)








春とか桜が綺麗そうなのでまた来てみたいです。












「朝日山」の角度が違うッ


そしてこの日のメインイベントはこの集合写真!
ちょうど9人集まったならやるしかない、のでw
ポーズまで再現しております。
楽しかったなー、また探訪会やってみたいです。
私が竹原に行くとなぜか曇りや雨なので、今度は晴れた日に行きたいと思います。
- 関連記事
-
- たまゆら舞台探訪(聖地巡礼) -黒滝山、茶房ゆかり、竹原駅周辺-
- またまたたまゆらの舞台へ~広島県竹原市~
- 再びたまゆらの舞台へ~竹原・下蒲刈島等~
- たまゆらの舞台へ~広島・竹原~
スポンサーサイト
trackback