fc2ブログ
「つればし」へようこそ。ここではアニメ作品等の舞台探訪(聖地巡礼)やイベントについて紹介しています。

『結城友奈は勇者である-勇者の章-』 舞台探訪(聖地巡礼)~伊吹島編~

11月末より放送が始まった「結城友奈は勇者である」の2期にあたる「勇者の章」の舞台探訪です。
今回は2話で登場した、観音寺港から船で25分ほどかかる離島・伊吹島の舞台をご紹介します。
s-IMG_7402.jpg
観音寺港から市営渡船で揺られると、沖合に島が見えてきます。
伊吹島はいりこ漁といりこ加工業が盛んな島で、島内各所にいりこ加工工場があるのが見えます。
s-IMG_7362_20171219213948c08.jpg
伊吹島に真浦港に着いた市営渡船のニューいぶき号。
この港に、まずは観音寺市観光ポスターの背景があります。
yyyp05_2017121921200956e.jpg s-IMG_7263.jpg
三好夏凜と伊吹島のポスター背景。
島に上陸してすぐの港です。
さぬき百景と書かれた石碑が目印です。
s-IMG_7256.jpg
ポスターのようにちょうど猫がいました!
伊吹島は猫がたくさんいる島でもあります。

【伊吹八幡神社】
yyyui01.png s-IMG_7286.jpg
勇者の章での伊吹島のシーンは直接訪れたというよりか、壁の外に向かう途中でジャンプしながら経由した形になります。
こちらは伊吹八幡神社。
観音寺の神社も琴弾八幡宮でしたね。
本殿ではなく神楽殿のようです。

【鉄塔付近】
yyyui02_20171219212010fbc.png s-IMG_7316_20171219213950de1.jpg
ここは目印になるポイントがなくどう説明したらいいのか難しい場所ですが、集落を超えて登って行った山の上にある道路との交差点です。
近くに携帯会社?の鉄塔があります。
広角レンズで撮影しているようですがストリートビューのものも近いです。

s-IMG_7311_20171219213949677.jpg

s-IMG_7310.jpg

s-IMG_7275.jpg

s-IMG_7349_20171219220533677.jpg

s-IMG_7358_20171219220534ff8.jpg
伊吹島には美しい景色が見られるポイントがたくさん!
最近では瀬戸内国際芸術祭にも協賛し、アート作品も島内に散らばっています。
そして猫たちと戯れることもできます。
船の便数は1日4往復しかありませんが、昼前着の2便で行って3便で帰ると1時間半ほどの滞在で十分伊吹島を満喫できると思います。
観音寺を訪れた際にはぜひ足を伸ばしてみてはいかがでしょう。
mapibuki.png






この記事では『結城友奈は勇者である-勇者の章-』の作品画像を比較研究目的のために引用しております。画像の著作権は(C)2017 Project 2Hにあります。
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 聖地巡礼
ジャンル : アニメ・コミック

2017-12-19 : 結城友奈は勇者である : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop
コメントの投稿
非公開コメント

Pagetop
« next  ホーム  prev »

訪問者数カウンター

プロフィール

リジス

Author:リジス
四国在住。
各地の旅行やイベントの記事を中心に更新しています。
聖地巡礼・舞台探訪関連の記事が多くなると思います。

※舞台を訪問する際は、他の人の迷惑とならないように十分注意してください。
※一部作品の画像を比較研究目的のために引用しております。画像等の著作権は各々の権利元に帰属します。
※当ブログ内の画像を他のサイト・ブログ・SNS等に転載することはご遠慮ください。

TwitterID:@tsurebashi_info
中の人:@lidges

カテゴリ

AIR (1)

月別アーカイブ

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

リンク

ブログランキング

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
旅行
12位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
国内旅行
7位
アクセスランキングを見る>>

現在の閲覧者数

現在の閲覧者数:

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR