fc2ブログ
「つればし」へようこそ。ここではアニメ作品等の舞台探訪(聖地巡礼)やイベントについて紹介しています。

「結城友奈は勇者である -鷲尾須美の章-」舞台探訪(聖地巡礼)~PV編・香川県坂出市~

wsypv001.jpg s-IMG_6462.jpg
2014年に放送されて好評を博したアニメ「結城友奈は勇者である」。
その続編の製作が決まり、前日譚である「鷲尾須美は勇者である」の劇場公開が決定しました。
3月の上映に向けて、PVが公開されたので、さっそく舞台探訪に行ってきました。
舞台となるのは、観音寺市ではなく、香川県中部の町・坂出(さかいで)です。
まず、キービジュアルで登場したのは瀬戸大橋。
櫃石島橋~岩黒島橋にある斜張橋の部分だと思われます。

【春日神社】
wsyp02.png s-_MG_6602.jpg
冒頭で映ったのは、坂出市川津町にある春日神社。
大きな神社というわけではなく、地域の守り神という雰囲気です。
坂出駅からはかなり歩くので、車でのアクセスがおすすめです。
wsyp01.png s-_MG_6606a.jpg
飯野山(讃岐富士)を眺めるカット。
電線や山の稜線までよく再現されています。
ここは春日神社からやや山手に登って、2棟並んでいるアパートの近くから撮影しています。
アパートは住民以外進入禁止なので、節度を守った訪問をお願いします。

【坂出市郷土資料館(神樹館のモデル?)】
wsyp04.png s-_MG_6616.jpg
須美たちが通う学校が神樹館。
そのモデルと言われているのが坂出市郷土資料館です。
門の前のカットが出ていますが、門柱の形や、正面の歩道が左側が舗装で右側が未舗装、敷地内に大きな木があり奥側に建物がある、といった細かい部分まで共通点が見られるので、ここをモデルにした可能性が高いと思います。
現時点では建物の外観しか出ておらず、判断が難しいところです。
wsyp06.png wsyp05.png

s-_MG_6636.jpg s-_MG_6634.jpg
建物内に関しては、かつては学校の校舎として建てられたので、面影があるのではないかと思いました。
しかし教室部分が展示室に変えられていて当時の跡がなかったのですが、それ以外の館内の様子を見ると、窓枠など似ている部分も見られます。
2階部分が公開されてないので、そちらをモデルにした可能性は残っています。
建物の外観が出てくるまでは何とも言えませんね。

【イオン坂出店】
wsyp07.png s-DSC08354.jpg
アイスを食べているショッピングセンターのフードコート。
s-IMG_9192.jpg
モデルとなったのはイオン坂出店のオッティモというアイス屋さんです。
コーンの形まで一致しているのが分かります。
ただ、残念ながらこの作品の映像化を待たずに、2016年8月で閉店してしまいました。
フードコート自体は今でもあります。

【瀬戸大橋記念公園】
wsyp03.png s-_MG_6645_20170130000350068.jpg
結城友奈の章でも出ていた場所。
乃木園子が寝ていた所で記憶に残っています。
今回は瀬戸大橋が原型を留めている時代なので、一致度はほぼ完璧になっています。

【仁尾サンビーチ】
wsyp08.png s-_MG_6654.jpg
香川で海が出てくると言えばほぼ必ずここが選ばれるようになりましたね。
こちらは三豊市仁尾町にあります。
wsyp09.png s-_MG_6661.jpg

wsyp10.png s-_MG_6658.jpg

wsyp11.png s-_MG_6655.jpg
坂出周辺は埋め立てによって大きな海岸が無いので、泳ぎに行くといえば大抵高松から東か、三豊市から西になるんですよね。
仁尾のあたりは海の透明度も高くていい環境です。
wsyp12.png s-_MG_6671.jpg
このバスを斬っているシーンもおそらく海岸の前の県道沿いだと思われます。

以上、「結城友奈は勇者である -鷲尾須美の章-」のPVからの舞台探訪でした。
3月から3部作で映画が公開される上に、10月からTVアニメとしても放送されるのでかなりカット数が出てくると思われるので頑張りたいです。
坂出市街地や、川津町の春日神社付近は登場する機会が多そうなので楽しみです!

この記事では「結城友奈は勇者である -鷲尾須美の章-」の作品画像を比較研究目的のために引用しております。画像の著作権は(C)2017 Project 2Hにあります。
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 聖地巡礼
ジャンル : アニメ・コミック

2017-01-30 : アニメ舞台探訪・聖地巡礼 : コメント : 1 : トラックバック : 0
Pagetop
コメントの投稿
非公開コメント

No title
春日神社の近くの坂を上った所の小学校の通っていたので、凄く懐かしいです。
ちなみに映画のロケチかは、分かりませんが坂出市にも沙弥海水浴場という海水浴場はあります。
2017-04-22 18:09 : URL : 編集
Pagetop
« next  ホーム  prev »

訪問者数カウンター

プロフィール

リジス

Author:リジス
四国在住。
各地の旅行やイベントの記事を中心に更新しています。
聖地巡礼・舞台探訪関連の記事が多くなると思います。

※舞台を訪問する際は、他の人の迷惑とならないように十分注意してください。
※一部作品の画像を比較研究目的のために引用しております。画像等の著作権は各々の権利元に帰属します。
※当ブログ内の画像を他のサイト・ブログ・SNS等に転載することはご遠慮ください。

TwitterID:@tsurebashi_info
中の人:@lidges

カテゴリ

AIR (1)

月別アーカイブ

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

リンク

ブログランキング

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
旅行
12位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
国内旅行
7位
アクセスランキングを見る>>

現在の閲覧者数

現在の閲覧者数:

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR