fc2ブログ
「つればし」へようこそ。ここではアニメ作品等の舞台探訪(聖地巡礼)やイベントについて紹介しています。

『君の名は。』 聖地巡礼~東京舞台散歩~ (内容ネタバレ無し)

s-kimikv.jpg s-IMG_3113_20160902001705e7d.jpg

8月下旬に公開された映画『君の名は。』 の舞台巡りです。
今回はあえて、できるだけネタバレを抑えて、まだ鑑賞してない人でも安心して記事を見られるようにしてみました。(舞台の写真だけでもネタバレと感じる方は見るのを控えてください)

主な舞台は東京都心と飛騨地方になります。
たまたま公開翌日に東京にいたので、この機会を逃すまいと鑑賞後にさっそく舞台を散策してきました。
もともと記事公開する予定がなかったので、比較画像も用意できず、アングルの一致度もあまり合わせれていませんが、写真を見て舞台の雰囲気を伝えられればなと思って記事化してみました。

公式より巡礼に訪れる際の注意が出ました。(9月9日)
『君の名は。』公開後、本編中に登場する、または関連のある場所へ、多くのファンの皆様にお越しいただいておりますが、近隣の方々より騒音や早朝深夜の訪問に関する苦情を多数いただきました。関連場所への訪問を予定されている皆様におかれましては、節度のある行動、及びマナーに十分心掛けていただきますようお願い申し上げます。


【新宿】
s-IMG_2424_201609020026585c2.jpg
新宿警察署裏交差点前。
日本を代表する高層ビル群は圧巻。
s-IMG_3125_201609020026583a8.jpg
JR新宿駅南口。
現在はバスタ新宿が目立ちますね。
s-IMG_3135.jpg
新宿大ガード東、ユニカビジョン。
最近は新宿アルタと並ぶ大型ビジョンの代表格となっています。
s-IMG_9168.jpg
某所にあるレストラン。
お店のご意向によりこの記事では店名は伏せさせていただきます。
階段の上に厨房があり、店員さんが階段を降りて料理を運んできます。
s-IMG_9166_2016090201043181c.jpg
大きな窓が特徴的です。
s-IMG_9170.jpg
お洒落な雰囲気が漂う人気のお店です。
s-IMG_9169.jpg
パスタセットで1700円は安いぐらいでした。
おいしかったです!
(店内撮影許可を頂いています)

【信濃町~四谷】
s-IMG_3085_20160902002656484.jpg
何度も登場する歩道橋。
信濃町駅前すぐです。
神宮外苑と駅を結ぶ歩道橋なので、イベントがある時は人の流れが途切れません。
s-IMG_3087.jpg
信濃町駅前の交差点より新宿方面。
新海監督は代々木タワー好きですよねw
標識は曜日や時間によって変わるようです。
s-IMG_3118.jpg
法蔵寺前分かれ道。
近くにポストがあります。
s-IMG_3103.jpg
須加神社前の交差点。
s-IMG_3104.jpg

s-IMG_3105_2016090200473045b.jpg
映画を見た人には説明不要の須加神社の石段。
s-IMG_3115_201609020047294b2.jpg
おそらく最も行きたい舞台なのではないでしょうか。
多くの巡礼者で賑っていました。

s-IMG_9154_201609020110051ac.jpg
こちらは某T字路。
完全に住宅地なので場所は伏せさせていただきます。
また、この近くに作中に出た場所のモデルとして、道路から直接屋上に繋がっている場所がありますが、私有地進入なので絶対に道路から屋上部分に入らないようにして下さい。自動販売機も住民の方のためのものなのでそれを理由に足を踏み入れることもやめてください。

s-IMG_9142_20160902002657433.jpg
四ツ谷駅前。
他にもいくつかのカットがあります。

ここまでのカットについて、四谷~新宿は十分歩ける範囲です。
「君の名は。」の舞台を巡りながら、東京のいろんな光景を探してみてはいかがでしょうか。

【渋谷】
s-P8130390.jpg
スターバックスコーヒー渋谷TSUTAYA店。
これは6年前に撮った写真なので今は配色など違ってるはず。

【六本木】
s-PC301813.jpg
六本木ヒルズ。
展望台が登場。
s-IMG_3733_20160902013300046.jpg
新国立美術館。
メディア芸術祭の作品展示でよく来ます。
s-IMG_9146_20160902013300deb.jpg
2階のカフェ。
ランチおいしかったです。

【東京駅】
s-IMG_9182.jpg
東京駅の東海道新幹線乗り場前。(うろ覚えですがこんなマークは確かにありました)
s-IMG_9185.jpg
新幹線車内。
3列掛けシートの方に座っていました。

以上、『君の名は。』の聖地巡礼東京都内編でした!
結構抜け落ちているカットもあると思いますが、パンフもない状態の脳内記憶では限界がありましたがお許しくださいw
この映画を最初に東京で見れてよかったと思います。
またBDが出たら補完撮影しに行こうか考えています。
飛騨地方も行ってみたいですね。
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 聖地巡礼
ジャンル : アニメ・コミック

2016-09-30 : 君の名は。 : コメント : 0 : トラックバック : 1
Pagetop
『うどんの国の金色毛鞠』 舞台探訪(聖地巡礼) ~香川県高松市~ «  ホーム  » 『ラブライブ!サンシャイン!! 』 舞台探訪(聖地巡礼) ~沼津市/沼津市街地エリア
trackback

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
「聖地巡礼」と「仮面効果」
皆さんこんばんは。今回は記事「『君の名は。』ファンに注意喚起 聖地巡礼で苦情』を読んで考えたこと。(この記事を書いているのは2016年9月中旬です)特に映画『君の名は。』自体に文句があるわけではなく、「聖地巡礼」にも別に文句はありません。その前に、言葉の解説で
2016-11-05 22:06 : Coffee, Cigarettes & Music
Pagetop
コメントの投稿
非公開コメント

Pagetop
« next  ホーム  prev »

訪問者数カウンター

プロフィール

リジス

Author:リジス
四国在住。
各地の旅行やイベントの記事を中心に更新しています。
聖地巡礼・舞台探訪関連の記事が多くなると思います。

※舞台を訪問する際は、他の人の迷惑とならないように十分注意してください。
※一部作品の画像を比較研究目的のために引用しております。画像等の著作権は各々の権利元に帰属します。
※当ブログ内の画像を他のサイト・ブログ・SNS等に転載することはご遠慮ください。

TwitterID:@tsurebashi_info
中の人:@lidges

カテゴリ

AIR (1)

月別アーカイブ

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

リンク

ブログランキング

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
旅行
7位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
国内旅行
4位
アクセスランキングを見る>>

現在の閲覧者数

現在の閲覧者数:

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR