fc2ブログ
「つればし」へようこそ。ここではアニメ作品等の舞台探訪(聖地巡礼)やイベントについて紹介しています。

『ラブライブ!サンシャイン!! 』 舞台探訪(聖地巡礼) ~沼津市/沼津市街地エリア

『ラブライブ!サンシャイン!! 』 の舞台探訪です。
今回紹介するのは沼津市の中心部。
沼津駅前や、商店街、沼津港などが登場します。

【沼津駅周辺エリア】
【沼津駅南口】
lvs611.png s-IMG_2529_20160821121025d66.jpg
沼津の玄関口の沼津駅。
こちらは南口の駅舎です。
繁華街が近くにあり、賑っています。
lvs519.png s-IMG_2530.jpg

lvs518.png s-IMG_2683_201608211219205ff.jpg
このカットは、沼津駅南口交差点の南東側の地下道の入口を映したもの。
沼津ラクーンの建物の前です。
lvs520.png s-IMG_2682a.jpg
こちらは沼津駅南口交差点の南西側から、北西側の地下道の入口をズームして撮影したもの。
奥にコンビニが見えるのが分かります。
残念ながら日没に間に合わなかったので撮り直す予定です。

【リコー通り】
lvs618.png s-IMG_2558.jpg
光学機器メーカーリコーが名の由来という全国的にも珍しい通り。(エンディングクレジットにも登場)
6話のイメージシーンで一瞬登場するカット。
沼津駅南口方面から、後述する駅北口に向かう途中で撮れます。

【沼津駅北口】
lvs301.png s-IMG_2554_20160821121025351.jpg
こちらは沼津駅の北口側。
南口からは、県道横の地下道・あまねガードを通って行けます。
3話でチラシ配りをしていたシーンで登場。
このアングルは沼津駅北口交差点より。
奥に見えるのはBiVi沼津という商業施設です。(BiBiではない)
lvs302.png s-IMG_2557.jpg
この辺り、再現度が高いです。
lvs304.png s-IMG_2553.jpg
交差点から駅舎に向かって歩いていく途中に見える建物。
lvs305.png s-IMG_2551_201608211211183e4.jpg
自動販売機の数は減ったようです。
lvs303.png s-IMG_2549_20160821121118e7e.jpg
沼津駅北口の駅舎の前。
なぜか「北口」の文字が消えています。
lvs306.png s-IMG_2560_20160821123518baa.jpg

lvs310.png s-IMG_2547_20160821121118458.jpg

lvs318.png s-IMG_2539_201608211211179d9.jpg

lvs308.png s-IMG_2545.jpg

lvs309.png s-IMG_2543_20160821121117ca9.jpg
北口駅前広場は近年整備されたのか、歩きやすいです。
lvs314.png s-IMG_2534.jpg
BiVi沼津前。
コンビニがあります。
lvs313.png s-IMG_2532_201608211239525b1.jpg
実際に映画館のシネマサンシャイン沼津が入っています。
もしサンシャインが映画化なんてことになったら絶対にここで上映するでしょうね(笑)
lvs315.png s-IMG_2535.jpg

lvs316.png s-IMG_2536_20160821123951b76.jpg
後ろに見えるのはバスロータリーです。

【仲見世商店街アーケード】
lvs612.png s-IMG_2680.jpg
仲見世商店街は沼津の中心商店街です。
6話のPVのシーンで出てきたのは、駅前の一番北側の入口。
lvs517.png s-IMG_2677.jpg
ヨハネ逃亡シーンで登場したのは、2ブロック南へ行った交差点の辺り。
中華料理店が目印です。

【アーケード名店街】
lvs516.png s-IMG_2672.jpg
仲見世商店街を南に進んで、アーケードがなくなったところを曲がって、1本西側の通りにあるアーケードの看板です。
昭和20年代当初のアーケードの雰囲気が残っています。

【ヨハネのマンション】
lvs511_20160821124516615.png s-IMG_2662.jpg
御成橋やリバーサイドホテルの近くです。
実際にマンションなので訪れる際は、住民の方に迷惑にならないようにして下さい。
lvs512_20160821124515e7b.png s-IMG_2667.jpg
マンションとホテルの間の通路。
lvs513.png s-IMG_2666.jpg
御成橋はアーチが特徴的な橋です。
lvs514.png s-IMG_2664a.jpg
神社は上土朝日稲荷神社。
lvs515.png s-IMG_2668.jpg
ここがヨハネ逃亡のスタート地点になります。

<ゲーマーズ沼津店>
s-IMG_8279.jpg
駅前から仲見世商店街に入らずに西にやや進んだ場所に、ゲーマーズ沼津店があります。
ヌーマーズリトルデーモン店となっており、善子が店長になっているようですw
s-IMG_8293.jpg
中にはサイン入りパネルが並んでいるほか、サンシャインのグッズに特化した品揃えになっています。

【沼津港エリア】
【沼津バーガー】
lvs521.png s-IMG_2661.jpg
ヨハネ逃亡ルートでは次々と観光名所が出てきますが(笑)、沼津港では沼津バーガーの外観が登場。
沼津駅近くからここまで走るには数キロあるので結構遠いですw
s-IMG_8275_20160821135549d57.jpg
深海魚バーガーなど、地元の特産品バーガーが食べられます。
ここは沼津港に来たならぜひ食べておきたいお店の一つです。

【沼津港付近】
lvs522.png s-IMG_2660.jpg
沼津港付近にはおいしい海鮮料理が食べれる食堂が数多く並んでいます。
休日は多くの人々で賑う沼津観光の目玉の一つといえる人気スポットですよ。
s-CpkK_1VUkAAiT-Z.jpg
おすすめのお店は魚河岸丸天さん。
沼津港には2店舗あります。
新鮮な海鮮系の料理が安く食べれて大満足です。

【大型展望水門びゅうお】
lvs523.png s-IMG_2643.jpg
展望台併設の大型水門。
ここがヨハネ逃亡のゴール地点となります。
lvs524.png s-IMG_2647.jpg
ここは水門以外は一致度が微妙です。
lvs526.png s-IMG_2646.jpg

lvs527.png s-IMG_2649.jpg
こうしてヨハネもAquorsに加入することになります。

s-IMG_2656.jpg
内浦がメインのサンシャインですが、3話以降で沼津市街地エリアの舞台が次々と登場したので、本格的に舞台を巡りながら一緒に観光できる条件が整ってきたように思えます。
特に、沼津港でおいしい料理はぜひ食べてみてはいかがかと思います!

【「ラブライブ!サンシャイン!!」舞台マップ (作成:中級2 @tyukyu2様)】


この記事では「ラブライブ!サンシャイン!!」の作品画像を比較研究目的のために引用しております。画像の著作権は©2016 プロジェクトラブライブ!サンシャイン!!にあります。
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 聖地巡礼
ジャンル : アニメ・コミック

2016-08-21 : ラブライブ!サンシャイン!! : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop
コメントの投稿
非公開コメント

Pagetop
« next  ホーム  prev »

訪問者数カウンター

プロフィール

リジス

Author:リジス
四国在住。
各地の旅行やイベントの記事を中心に更新しています。
聖地巡礼・舞台探訪関連の記事が多くなると思います。

※舞台を訪問する際は、他の人の迷惑とならないように十分注意してください。
※一部作品の画像を比較研究目的のために引用しております。画像等の著作権は各々の権利元に帰属します。
※当ブログ内の画像を他のサイト・ブログ・SNS等に転載することはご遠慮ください。

TwitterID:@tsurebashi_info
中の人:@lidges

カテゴリ

AIR (1)

月別アーカイブ

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

リンク

ブログランキング

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
旅行
7位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
国内旅行
4位
アクセスランキングを見る>>

現在の閲覧者数

現在の閲覧者数:

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR