fc2ブログ
「つればし」へようこそ。ここではアニメ作品等の舞台探訪(聖地巡礼)やイベントについて紹介しています。

『ハイスクール・フリート』 舞台探訪(聖地巡礼) ~江田島・第1術科学校~

今期こそは舞台探訪記事をたくさん書きたいと思ってますリジスです。
まずは、春アニメ『ハイスクール・フリート』(はいふり)の舞台探訪です。
メインの舞台となるのは横須賀のようですが、ここでは学校のモデルとなった広島県の江田島にある海上自衛隊の第1術科学校をご紹介します。
撮影は一昨年の春の特別公開の時です。
普段は見学コースに沿ってしか撮影ができませんが、この特別公開の時期のみ構内の一定範囲を自由に歩くことができます。(今年はおそらく終わったと思います)

hfl01.png s-IMG_6156_201604102126365f3.jpg
第1術科学校の庁舎。
赤レンガ造りが特徴的ですね。
外観は概ね一致しています。
hfl02.png s-IMG_6087_20160410212636784.jpg
庁舎の中庭。
ちょうど桜の時期に合わせて撮影できました。
というか特別公開が桜の時期なので、桜が咲いてないカットの方が撮影が難しいのです。
この場所は通常の一般見学コースでは来れません。
hfl03.png s-IMG_1292a.jpg
続いてこの入学式の看板のカット。
第1術科学校の庁舎の玄関は外観が異なってるのでどこだろうと思ったんですが、呉市の旧呉鎮守府庁舎の玄関が一致度が高いと思いました。
一致するアングルでは撮影できてないのですが、柱などの形状から似ていると思います。
同じ赤レンガなので第1術科学校ばかり探していました。
s-IMG_1292_201604102129072c0.jpg
ここは通常の見学で来れる場所なので、また確認してみたいです。
hfl05.png s-IMG_1415a.jpg
再び術科学校の庁舎前。
木々のバランスが違うものの、街灯の形まで一致しています。
hfl06.png s-IMG_6058a.jpg
庁舎の端の部分のデザインは異なっています。
hfl07.png s-IMG_6231_20160410212635284.jpg
なんと、この丸屋根の体育館も再現されていました。
この場所も一般公開では来れなかったと思います。

比較できそうな場所の紹介は以上です。
この江田島の第1術科学校は、「蒼き鋼のアルペジオ」や「艦隊これくしょん -艦これ-」のアニメに登場しており、海上防衛の任務に就く学生を描くには定番のスポットとなってきましたね。
本作は海上自衛隊が協力しているのでロケハン資料が充実していることでしょう。

●第1術科学校の見学
平日3回、土日祝4回実施されている見学ツアーに参加する必要あり。
年に一回、桜の時期(3月末~4月上旬)の土日に自由散策できる特別公開を実施。

●呉鎮守府の見学
日曜日のみの実施(10:30~11:30、13:00~14:00)


この記事では「ハイスクール・フリート」の作品画像を比較研究目的のために引用しております。画像の著作権は(C)AIS/海上安全整備局にあります。
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 聖地巡礼
ジャンル : アニメ・コミック

2016-04-10 : アニメ舞台探訪・聖地巡礼 : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop
コメントの投稿
非公開コメント

Pagetop
« next  ホーム  prev »

訪問者数カウンター

プロフィール

リジス

Author:リジス
四国在住。
各地の旅行やイベントの記事を中心に更新しています。
聖地巡礼・舞台探訪関連の記事が多くなると思います。

※舞台を訪問する際は、他の人の迷惑とならないように十分注意してください。
※一部作品の画像を比較研究目的のために引用しております。画像等の著作権は各々の権利元に帰属します。
※当ブログ内の画像を他のサイト・ブログ・SNS等に転載することはご遠慮ください。

TwitterID:@tsurebashi_info
中の人:@lidges

カテゴリ

AIR (1)

月別アーカイブ

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

リンク

ブログランキング

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
旅行
7位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
国内旅行
4位
アクセスランキングを見る>>

現在の閲覧者数

現在の閲覧者数:

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR