fc2ブログ
「つればし」へようこそ。ここではアニメ作品等の舞台探訪(聖地巡礼)やイベントについて紹介しています。

マチアソビ vol.4に行ってきた~3日目~

徳島のサブカルチャーイベント、マチアソビのイベントレポート、3日目です。

前日は友人宅に一泊いたしました。
萌えスロットとか全装備外しネトゲとか面白いものが見れましたw

3日目はほぼフルでまわろうと決めていました。
後輩1人は前日で帰って大阪の東方紅楼夢に参戦しに行ったので、この日は3人でまわります。
俺妹トークショーやいとうかなこさんライブなど目玉がたくさんあったので、さっそく山頂へ。
ところがロープウェイが1時間近くかかりそうな雰囲気。
前日もバス待機でミルキィホームズを拝めなかったので焦ります。
ここでタクシーという案が。
山頂までの値段は阿波踊り会館からだと1800円程度。
ちょうど3人だとロープウェイ片道分の値段です。
待ち時間も渋滞も無くスムーズに移動できるので、人数が多い場合はタクシーを利用がおすすめです。

山頂ではなんとプリキュアショーが!w
子どもたちと大きなお友達が同じ空間にいるという何とも不思議な光景。
しばらく観覧していることにします。

ステージは撮影禁止なので、画像は眉山からのパノラマ写真でお楽しみください。
s-DSC02368_20101015215930.jpg
s-DSC02372_20101015215929.jpg
大鳴門橋方面。
s-DSC02367.jpg
広島によく似た河口の地形です。

11時半、山頂広場で「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」のトークショー。
原作者も関係者もすっかり徳島慣れしてる感じw
アニメと原作両方読んでいる自分としては、裏話などがよく分かりました。
自分が原作とアニメとのギャップを感じていた所も納得できました。
これからの展開に期待です。

12時から、「そらのおとしもの」ニンフ役の野水伊織さんのトーク&ミニライブ。
そらおともファンだから楽しめました。
最前列とか、イベント慣れしてる人たちはすごいなーw
「夏色のナンシー」は聴きこんでいたので大満足のライブでした。

13時、いとうかなこさんのライブ。
よく聞いているけど、ゲームやアニメの主題歌を幅広く手掛けているので、歌った曲の半分以上が初めて耳にしまた曲でした。
ノリで前列にいったらテンションあがって疲れました。
でも楽しかったなぁ!
ちょっと日差しが辛かったです。

14時、プリキュアショー(2回目)。
休憩タイムです。

15時、MOSAIC.WAVライブ。
一番テンション高かったライブ。
固定ファンの人たちが大盛り上がりで、一般客との壁が大きかった様子。
私も盛り上がってきました。
ヲタ芸を全力でやってる人がいて見てて楽しめましたw
体力と時間の関係で途中までしか見れなかったのが残念。

そんなわけで徳島を遊びつくした連休でした。
去年の時も思ったのですが、山頂までの交通機関はなんとかスムーズにいかないものかと思います。
バスをもっと増発できないものかなー。
とくに夜間の時間帯にロープウェイ以外の交通手段を確保しないと、山道を歩いて下山する人が実際にいるので危険です。
また、ほとんどのクリエイターや声優陣は県外から来ているので、徳島ならではのものをもっと売り出すべきかと思いました。
リピーター確保には徳島をアニメの舞台にするというのもありだと思いますが、複雑なとこですねぇ。
徳島バーガーや祖谷そばといった名産品の出店など、地元を大切にしようという傾向は伝わってきます。
今回はTwitterで情報を活用することもできました。
フォロワーさんも何名か来られていたようです。
マチアソビのタグを見ると同じ空間に何人もいることが分かって嬉しくなったりしました。
公式にもTwitterを活用しているようなので、情報の確認にも役立ちました。

マチアソビはこれからも年に数回開かれると思いますが、興味のあるイベントだったら参加していきたいと思います。
関連記事
スポンサーサイト



2010-10-15 : マチアソビ : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop
コメントの投稿
非公開コメント

Pagetop
« next  ホーム  prev »

訪問者数カウンター

プロフィール

リジス

Author:リジス
四国在住。
各地の旅行やイベントの記事を中心に更新しています。
聖地巡礼・舞台探訪関連の記事が多くなると思います。

※舞台を訪問する際は、他の人の迷惑とならないように十分注意してください。
※一部作品の画像を比較研究目的のために引用しております。画像等の著作権は各々の権利元に帰属します。
※当ブログ内の画像を他のサイト・ブログ・SNS等に転載することはご遠慮ください。

TwitterID:@tsurebashi_info
中の人:@lidges

カテゴリ

AIR (1)

月別アーカイブ

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

リンク

ブログランキング

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
旅行
7位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
国内旅行
4位
アクセスランキングを見る>>

現在の閲覧者数

現在の閲覧者数:

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR