紅葉めぐり2013 第3回~京都/南禅寺・真如堂の紅葉~

2013年の秋の紅葉巡りin京都、3回目は引き続き洛東地区の紅葉です。
今回は南禅寺と、真如堂の紅葉の様子を紹介します。
【南禅寺】

南禅寺の三門に到着。
昼を過ぎて大勢の人で賑わっていました。

ここも実に鮮やかな紅葉でした。



赤と黄色のシンメトリーがいい感じです。

こちらは法堂。

どの方向から見ても絵になります。

南禅寺といえば、この琵琶湖疏水の水路閣。
モダンな造りと紅葉が、情緒を出してます。



「けいおん!」のOPにも登場していた場所もあるんですが、人が多すぎてそのカットでは撮影できませんでしたw
これは別の日のもの。
普段は静かな場所なんです。

紅葉シーズンもこれぐらい静かだと撮りやすいのですがw
やはり早朝かー。

こちらは方丈に向かって。
庭園が美しいです。

内部を拝観する時間は足りませんでした。
JR東海の「そうだ、京都行こう」キャンペーンで使われていた天授庵は拝観したいところだったんですが、待ち時間がかなりあったので永観堂を優先のために行けませんでした。
やはり時間は十分に取っておく必要があると感じました。

曇ってきちゃったので離脱。
歩いて真如堂へ向かいます。
歩かないとシーズンの京都のバスは渋滞に引っかかりますので(汗)
【真如堂】

南禅寺から徒歩で真如堂へ。


真如堂といえば、やはりこの三重塔!
こちらも見ごろで賑わっていました。

どの角度から見ても綺麗ですね~。

実に鮮やかです!


本堂の方も紅葉とのコラボが美しかったです。

住宅地に囲まれた場所にあるのにこの見事さ。
京都は侮れませんね。
このあとは、京都大学の大学祭を見物した後に、高台寺へとライトアップを見物に向かいました。
- 関連記事
-
- 紅葉めぐり2013 第4回~京都/高台寺・圓徳院のライトアップ~
- 紅葉めぐり2013 第3回~京都/南禅寺・真如堂の紅葉~
- 紅葉めぐり2013 第2回~京都・永観堂の紅葉~
- 紅葉めぐり2013 第1回~大原/三千院・寂光院の紅葉~
- 紅葉めぐり2012 ~神話の里・高千穂~
スポンサーサイト
trackback