咲-saki- 阿知賀編 舞台探訪(聖地巡礼) -第3回:福岡・新道寺編-
『咲-Saki- 阿知賀編 episode of side-A』の舞台探訪(聖地巡礼)、吉野・大阪に続いて今回は福岡県北九州市小倉南区・新道寺の舞台を紹介します。
小倉から南方にある田園地帯になります。
日田彦山線に乗り換え約30分、石原町駅で下車します。
運行は概ね1時間に1本程度なので、折り返し列車が来るまでの1時間で十分探訪できると思います。

オープニングに登場したカット。
日田彦山線の下をくぐります。
この付近に新道寺女子高がある設定のようです。


こちらは原作の表紙および150Pのカラーのカット。
トンネルの一つ石原町駅寄りの踏切です。
一致度が高く、原作カットもちゃんと取材をもとに描かれているのが分かります。
裏表紙の場所は行き損ねたので地図に場所だけ示しておきます。

アニメ版11話にも登場。
一致度は原作よりも下がります。




日田彦山線の東側へ抜けます。


トンネル上の日田彦山線の柵。
ここに座ると危険なので真似しないようにしましょう(笑)
新道寺は以上です。
あとは福岡市内も1カット出ていますが、博多駅からでもやや時間がかかるので到達できず。
博多ポートタワーを望むマリンメッセ福岡付近の海沿いのカットです。
地方都市でもきっちりと取材をもとに描かれているのが咲シリーズの「すばらっ!」な所ですねw
より大きな地図で 咲-Saki- 阿知賀編 アニメ版 聖地巡礼地図 を表示
この記事では「咲-Saki- 阿知賀編 episode of side-A」の作品画像を比較研究目的のために引用しております。
小倉から南方にある田園地帯になります。
日田彦山線に乗り換え約30分、石原町駅で下車します。
運行は概ね1時間に1本程度なので、折り返し列車が来るまでの1時間で十分探訪できると思います。


オープニングに登場したカット。
日田彦山線の下をくぐります。
この付近に新道寺女子高がある設定のようです。




こちらは原作の表紙および150Pのカラーのカット。
トンネルの一つ石原町駅寄りの踏切です。
一致度が高く、原作カットもちゃんと取材をもとに描かれているのが分かります。
裏表紙の場所は行き損ねたので地図に場所だけ示しておきます。


アニメ版11話にも登場。
一致度は原作よりも下がります。








日田彦山線の東側へ抜けます。




トンネル上の日田彦山線の柵。
ここに座ると危険なので真似しないようにしましょう(笑)
新道寺は以上です。
あとは福岡市内も1カット出ていますが、博多駅からでもやや時間がかかるので到達できず。
博多ポートタワーを望むマリンメッセ福岡付近の海沿いのカットです。
地方都市でもきっちりと取材をもとに描かれているのが咲シリーズの「すばらっ!」な所ですねw
より大きな地図で 咲-Saki- 阿知賀編 アニメ版 聖地巡礼地図 を表示
この記事では「咲-Saki- 阿知賀編 episode of side-A」の作品画像を比較研究目的のために引用しております。
- 関連記事
-
- 咲-saki- 阿知賀編 舞台探訪(聖地巡礼) -第3回:福岡・新道寺編-
- 咲-saki- 阿知賀編 舞台探訪(聖地巡礼) -第2回:千里山編-
- 咲-saki- 阿知賀編 舞台探訪(聖地巡礼) -第1回:桜咲く吉野山へ-
スポンサーサイト
trackback
北九州市小倉南区エージェント:貴殿の記事ダイジェストをGoogle Earth(TM)とGoogle Map(TM)のエージェントに掲載いたしました。訪問をお待ちしています。
2013-11-21 08:54 :
ケノーベル エージェント