fc2ブログ
「つればし」へようこそ。ここではアニメ作品等の舞台探訪(聖地巡礼)やイベントについて紹介しています。

RDG レッドデータガール 舞台探訪(聖地巡礼) -第2回 八王子城址・高尾山編-

『RDG レッドデータガール』の舞台探訪(聖地巡礼)です。
2回目の今回は、泉水子が高校に進学してからの主な舞台となっている、東京都西部の八王子・高尾周辺を紹介したいと思います。

【八王子城址】
s-rdg321.jpg s-IMG_2526.jpg
9話に登場したのは八王子城址。
ここはその登り口の鳥居です。
s-rdg323.jpg
山頂には祠があります。
なんで写真が撮れてないかといいますと時間配分と服装をミスって登頂失敗したので。
ここまでは40分ほど山を登る上に、登山道の状況もあまりよくありません。
劇中であまりにも軽々しく登って行ったので大したことがないと思ったら大間違いでした…w
登山向きの服装と装備で向かいましょう。

s-IMG_2524.jpg
ビジターセンターが整備されており、歴史のお勉強ができました。
麓の史跡は整備状況もよく、見学しやすいです。
s-IMG_2523.jpg
鎧兜も展示されていました。
劇中でも学園祭で鎧兜で兵士に扮していましたね。

【川原宿大橋】
s-rdg322.jpg s-IMG_89465.jpg
同じく8話で登場した、学校から八王子城址登山口への道。
川原宿大橋です。
高尾駅や登山口からは歩くのでバスを使ったほうがよさそうです。
出典はストビュー先生です。

【高尾山】
撮影はすべて2月下旬(アニメ放送前)
rdg301.png s-IMG_7389.jpg
5話で登場。
高尾山の薬王院山門(四天王門)です。
メモ書き一つでホイホイ登れる場所でもない気がしますがw
ただ、先述の八王子城址よりは登山道は登りやすく、ケーブルカーを使えばハイキング感覚で散策できます。
ただし1号路以外は山道なので注意が必要ですが、RDGのみの舞台探訪なら問題ないと思います。
rdg302.png s-IMG_7396x.jpg
天狗の像です。
紹介するスポットはだいたい道なりに山頂に向かえばあります。
rdg303.png s-IMG_7407x.jpg
だいたい薬王院の境内の施設です。
rdg304.png s-IMG_7399x.jpg
ここは反転で。
カットの一致度が低いと思いますが、「ヤマノススメ」探訪の写真を流用しているためですw
よくここまで近いアングルの写真があったものです。。
rdg305.png s-IMG_7411.jpg
大本堂。
冬場でも参拝客で賑わっていました。
rdg306.png s-IMG_7417x.jpg

rdg307.png s-IMG_7425.jpg

rdg308.png s-IMG_7428.jpg
権現堂。
rdg309.png s-IMG_7427x.jpg

rdg311.png s-IMG_7466.jpg
山頂です。
富士山は見えませんでした…。

八王子エリアは以上です。
世界遺産の少女というサブタイトルで十津川村がメインかと思いきや、学校が八王子なのでほとんど関東なんですよね。
長野の戸隠も出ましたし。
次回は都心編を紹介します。

【RDGレッドデータガール 舞台探訪】
RDG レッドデータガール 舞台探訪(聖地巡礼) -第1回 奈良県十津川村- (2013年4月13日訪問)


より大きな地図で 『RDG レッドデータガール』 聖地巡礼地図 を表示

この記事では「RDG レッドデータガール」の作品画像を比較研究目的のために引用しております。画像の著作権は© 2013 荻原規子・角川書店/「RDG」製作委員会にあります。
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 聖地巡礼
ジャンル : アニメ・コミック

2013-05-29 : RDG レッドデータガール : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop
コメントの投稿
非公開コメント

Pagetop
« next  ホーム  prev »

訪問者数カウンター

プロフィール

リジス

Author:リジス
四国在住。
各地の旅行やイベントの記事を中心に更新しています。
聖地巡礼・舞台探訪関連の記事が多くなると思います。

※舞台を訪問する際は、他の人の迷惑とならないように十分注意してください。
※一部作品の画像を比較研究目的のために引用しております。画像等の著作権は各々の権利元に帰属します。
※当ブログ内の画像を他のサイト・ブログ・SNS等に転載することはご遠慮ください。

TwitterID:@tsurebashi_info
中の人:@lidges

カテゴリ

AIR (1)

月別アーカイブ

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

リンク

ブログランキング

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
旅行
15位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
国内旅行
5位
アクセスランキングを見る>>

現在の閲覧者数

現在の閲覧者数:

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR