fc2ブログ
「つればし」へようこそ。ここではアニメ作品等の舞台探訪(聖地巡礼)やイベントについて紹介しています。

かみちゅ! 舞台探訪(聖地巡礼) ~出雲編~

2005年放送の作品、「かみちゅ!」の舞台探訪(聖地巡礼)です。
今回は、 第12話「ふしぎなぼうけん」で登場した島根県の出雲市の舞台を紹介します。
1話のみの登場でしたが、尾道同様高い再現度で描かれていました。

kmc201.png s-IMG_0683.jpg
出雲大社御仮殿前です。
行ったのがゴールデンウィーウ真っ只中なので人の多い状態が変わらず。
GWでもこんなに多かったかなぁと思ったら、平成の大遷宮の影響もあって1.5倍ほどに参拝客が増えたそうです。
kmc202.png s-IMG_0809.jpg
転校先の中学校。
実際は小学校ですが、一応名前は伏せます。
場所は、旧大社駅からすぐ南にあります。
不審な行動は控えてください(お約束)
ここから出雲大社までは北に向かって徒歩で約15分。
カットの場所は順番に見つけることができます。
kmc203.png s-IMG_0808.jpg
学校前。
横断歩道は合いません。
kmc204.png s-IMG_0801.jpg
旧大社駅前。
一致度高し。
作品が80年代の設定だから横断歩道の横の白線までちゃんと引いてるのがすごい。
s-IMG_0812_20130511212347.jpg

s-IMG_0762_20130511212347.jpg
大正13年に竣工の駅舎。平成2年に営業終了しました。
廃線になったあともちゃんと残されていて、見学もできました。
kmc205.png s-IMG_0743.jpg
大鳥居。
出雲大社のシンボルのひとつですね~。
kmc206.png s-IMG_0718.jpg
一畑電車の出雲大社前駅。
リニューアルされたのか綺麗になってました。
電線も地中化されたのかな。
ステンドグラスが美しい駅舎です。
国鉄といい一畑電車といい、こういった美しい駅舎が残っているのはすばらしいです。
kmc207.png s-IMG_0712.jpg
出雲大社の参道へ。
ここも砂利道だったようですが、現在は石畳に。
大遷宮にあわせていろんな所で改修が行われているのが分かります。
kmc208.png s-IMG_0676_20130511205704.jpg
出雲大社拝殿の大しめ縄。
・・・ですがしめ縄がボリュームダウンしてたので、神楽殿のもので代用しています。
s-IMG_0670.jpg
以前はもっとボリュームありましたよね。
大遷宮直前だったからでしょうか。

kmc209.png s-IMG_0686.jpg
出雲大社本殿と、後方に見える八雲山です。
5月10日の平成の大遷宮をもって、ご神体が仮の住まいから本殿に戻られました。
今はこの後方に建物ができたのでここも一致するようには撮れなさそうです。

s-IMG_0710.jpg
こちらが御本殿です。
テントの準備が進み、大遷宮間近なのが分かりますね。
s-IMG_0690.jpg
60年ぶりの大遷宮ということで大きな話題になりました。
放送から時間は経過したものの、なかなかいいタイミングでの舞台探訪になったと思います。

s-IMG_0586.jpg
余談になりますが周辺もご紹介。
出雲大社から北にしばらく走ると日御碕があります。
日本随一の高さを誇る灯台は美しかったです。
s-IMG_0826.jpg
きづき海浜公園から見た夕日。
島根だと宍道湖に沈む夕日が有名ですが、日本海に沈む夕日も美しかったです。

尾道の舞台は次のカテゴリ記事で紹介しています。
カテゴリ記事「かみちゅ!」

この記事では「かみちゅ!」の作品画像を比較研究目的のために引用しております。画像の著作権は(C)ベサメムーチョ/アニプレックスにあります。
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 聖地巡礼
ジャンル : アニメ・コミック

2013-05-11 : かみちゅ! : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop
コメントの投稿
非公開コメント

Pagetop
« next  ホーム  prev »

訪問者数カウンター

プロフィール

リジス

Author:リジス
四国在住。
各地の旅行やイベントの記事を中心に更新しています。
聖地巡礼・舞台探訪関連の記事が多くなると思います。

※舞台を訪問する際は、他の人の迷惑とならないように十分注意してください。
※一部作品の画像を比較研究目的のために引用しております。画像等の著作権は各々の権利元に帰属します。
※当ブログ内の画像を他のサイト・ブログ・SNS等に転載することはご遠慮ください。

TwitterID:@tsurebashi_info
中の人:@lidges

カテゴリ

AIR (1)

月別アーカイブ

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

リンク

ブログランキング

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
旅行
12位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
国内旅行
5位
アクセスランキングを見る>>

現在の閲覧者数

現在の閲覧者数:

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR