fc2ブログ
「つればし」へようこそ。ここではアニメ作品等の舞台探訪(聖地巡礼)やイベントについて紹介しています。

信州旅行記2~諏訪湖から善光寺~

木崎湖を後にし、諏訪湖へ向かいます。
ここでなんで諏訪湖に向かったかというと、東方のせいだったりしますw
主に東方風神録と関連の深い地域です。
電車の時間の都合で日没寸前にずれこんでしまいました。

松本駅で特急あずさを発見。
乗車したら10分ぐらい早く到着できたんですが、「特急あずにゃんなう」とTwitterにPostしたいがために特急料金数百円を払うことを拒否する冷静さはあったようですw
そんなわけで普通列車で向かいました。
なお諏訪湖も木崎湖も糸魚川静岡構造線上に出来た構造湖です。

下諏訪駅に到着。
s-DSC01007.jpg
ここから徒歩で諏訪大社下社秋宮へ。
s-DSC01044.jpg

s-DSC01010.jpg
こ、これは神奈子さんの・・・?
s-DSC01015.jpg
下社秋宮。
本当は本宮とかも周りたかったんですが、場所が離れていることもあって時間的に断念。
s-DSC01022.jpg

s-DSC01024.jpg
掲載は省略しますが、絵馬が東方関連のものばかりでしたw
もちろん諏訪子がたくさんw
s-DSC01028.jpg
これが御柱。

この近辺にはまだまだ東方の元ネタであるスポットが多数あるそうです。
私自身も東方について知識が十分ではなかったので、詳しくは補足できないのですが。
ただ、その世界の一端に触れることはできたかなと満足しています。
また東方やりこんでいる友人と一緒に来てみたいです。

ここで残念だったのは、日没で諏訪湖に接近できなかったこと。
湖岸では咲-Saki-の舞台背景があったので訪れたかったのですが・・・。
予想より日暮れがはやくなっていました。
時間配分は大事ですね。

この日はこのまま長野市に向かいます。
松本から長野に向かう快速がやけにグレードが高かったのが印象的でした。
長野市に着くと涼しいなーって感じました。
やはり高地にあるだけありますね。
コンビニ弁当を買ってホテルにチェックイン。
この日は行きたかった信州そばのお店は閉まってしまってました。
ネットカフェじゃなくてホテルに宿泊できる財力ができたのは社会人になったからかなと。
そんなに余裕はないんですがw
夜行バスでろくに眠れてなかったので、ホテルでぐっすりでした。


そして翌朝。
善光寺参りー。
長野に来たからには、善光寺は押さえておかないとね。
s-DSC01056.jpg
長野駅前。(松代の記事と同じw)

ここからバスで善光寺に向かいました。
本当は歩きたかったんですが、先のことを考えると体力温存しとこうかと。
s-DSC01084.jpg
善光寺大門。
s-DSC01088.jpg
s-DSC01090.jpg
善光寺までの街並みは綺麗に整備されていました。
道中にはおやきを売っている店が多数見られました。
お土産買いたかったんですが、荷物になるので翌日に持ち越し。

s-DSC01121.jpg
いよいよ本堂へ。
s-DSC01111.jpg

s-DSC01115.jpg
ついにやってきた善光寺。
壮大ですね!

s-DSC01104.jpg
善光寺三重塔形(忠霊殿)
内部は資料館になっています。

ここより松代に移動します。
世紀末オカルト学院の舞台探訪です。
松代編の詳細は、こちらの記事でどうぞ。
続きは信州上田訪問から再開予定ですー。
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 聖地巡礼の旅
ジャンル : 旅行

2010-09-11 : アニメ舞台探訪・聖地巡礼 : コメント : 1 : トラックバック : 0
Pagetop
コメントの投稿
非公開コメント

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2020-02-04 16:23 : : 編集
Pagetop
« next  ホーム  prev »

訪問者数カウンター

プロフィール

リジス

Author:リジス
四国在住。
各地の旅行やイベントの記事を中心に更新しています。
聖地巡礼・舞台探訪関連の記事が多くなると思います。

※舞台を訪問する際は、他の人の迷惑とならないように十分注意してください。
※一部作品の画像を比較研究目的のために引用しております。画像等の著作権は各々の権利元に帰属します。
※当ブログ内の画像を他のサイト・ブログ・SNS等に転載することはご遠慮ください。

TwitterID:@tsurebashi_info
中の人:@lidges

カテゴリ

AIR (1)

月別アーカイブ

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

リンク

ブログランキング

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
旅行
7位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
国内旅行
4位
アクセスランキングを見る>>

現在の閲覧者数

現在の閲覧者数:

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR