fc2ブログ
「つればし」へようこそ。ここではアニメ作品等の舞台探訪(聖地巡礼)やイベントについて紹介しています。

たまこまーけっと 舞台探訪(聖地巡礼) ~番外編・藤森の桜並木~

何回かに渡って当ブログで紹介している「たまこまーけっと」の舞台探訪(聖地巡礼)。
今回はそんな舞台のひとつである藤森エリアの桜に焦点を当ててみます。

京阪藤森駅周辺は、琵琶湖疏水に沿ってたくさんの桜並木が続いており、桜の名所となっています。
3話で桜のカットが描かれていますが、私は放送直後から春になったらここの桜を見てみたいと思っていました。
先週末に満開の報告を聞き、足を運んでみました。

tmk351.pngDSC06655.jpg

tmk352.pngIMG_8984.jpg
3話、桜が満開のシーン。
これ!
この写真が撮りたかったんですよ!
tmk301a.pngIMG_8991x.jpg
望遠レンズで撮影したのをさらにトリミングしてます。
どんだけズームしてるんだ。
tmk302a.pngIMG_9002.jpg
ここはちょっと咲き足りなかったですw
tmk332.pngIMG_9073.jpg

tmk360.pngIMG_9019.jpg
葉桜や夜桜のカットもありますが、そこまであわせるとかなり大変。
tmk363.pngIMG_9054.jpg
それにしても綺麗ですねー。

桜が咲いてないカットも桜でカット比較してみますw
tmk153.pngIMG_9031.jpg
1話冒頭。
tmk252.pngIMG_9034.jpg

tmk253.pngIMG_9032.jpg
こちらは2話。
枝だけのカットも、桜が咲くと華やかになります。

最後に、藤森の桜並木のギャラリーをどうぞ。
IMG_9063.jpg

IMG_9056_20130403065046.jpg
ほぼ満開に近かったです。
IMG_9027.jpg

IMG_9028.jpg

IMG_9051.jpg
晴れていればもっとよかったですね~。

ちなみに藤森・深草の商店街やモデルとなった学校付近には桜の木はなかったのでこの琵琶湖疏水が中心です。
学校内にはありそうですが確認はできません。
桜を眺めながらお花見をしつつ、たまこまーけっとを語りたくなりました。

【たまこまーけっと・舞台探訪】
たまこまーけっと 舞台探訪(聖地巡礼) ~京都・出町桝形商店街編~
たまこまーけっと 舞台探訪(聖地巡礼) ~藤森駅周辺編~
たまこまーけっと 舞台探訪(聖地巡礼) ~商店街周辺編(鴨川・今出川通)~
たまこまーけっと 舞台探訪(聖地巡礼) ~中書島編~

この記事では「たまこまーけっと」の作品画像を比較研究目的のために引用しております。画像の著作権は京都アニメーション/うさぎ山商店街にあります。
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : たまこまーけっと
ジャンル : アニメ・コミック

2013-04-04 : たまこまーけっと : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop
コメントの投稿
非公開コメント

Pagetop
« next  ホーム  prev »

訪問者数カウンター

プロフィール

リジス

Author:リジス
四国在住。
各地の旅行やイベントの記事を中心に更新しています。
聖地巡礼・舞台探訪関連の記事が多くなると思います。

※舞台を訪問する際は、他の人の迷惑とならないように十分注意してください。
※一部作品の画像を比較研究目的のために引用しております。画像等の著作権は各々の権利元に帰属します。
※当ブログ内の画像を他のサイト・ブログ・SNS等に転載することはご遠慮ください。

TwitterID:@tsurebashi_info
中の人:@lidges

カテゴリ

AIR (1)

月別アーカイブ

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

リンク

ブログランキング

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
旅行
7位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
国内旅行
4位
アクセスランキングを見る>>

現在の閲覧者数

現在の閲覧者数:

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR