fc2ブログ
「つればし」へようこそ。ここではアニメ作品等の舞台探訪(聖地巡礼)やイベントについて紹介しています。

ラブライブ! 舞台探訪(聖地巡礼)

今期推してるアニメ、『ラブライブ!』の舞台探訪(聖地巡礼)です。
この作品は秋葉原周辺に舞台が固まっているので、比較的巡りやすいです。

【穂むら】(神田須田町・竹むら)
ll001.pngs-IMG_7226.jpg
甘味処「竹むら」さんです。
穂乃果の実家のモデルとなっている建物です。
創業は1930年(昭和5年)
店舗が東京都選定歴史的建造物となっています。
先日残念ながら火災にあった「かんだやぶそば」を含め、第二次世界大戦の空襲を逃れた建物が立ち並んでいる地域です。
ll002.pngs-IMG_7228.jpg

ll003.pngs-IMG_7232.jpg
早朝過ぎたので開店前だったようです。
入った人の話によると、内装は全く異なっているようです。

【昌平橋】
ll004.pngs-IMG_7204.jpg
総武線と中央線の高架に挟まれた、神田川にかかる橋です。
数少ない完全一致するカットの一つ。

【秋葉原UDX】
ll005.pngs-IMG_7117.jpg
秋葉原でもおなじみになったこのビル。
劇中では「UTX学園」として学校になってます。
まさか学校にしてしまうとは。
ll006.pngs-IMG_7134.jpg
建物は若干改変が入ってます。
ll007.pngs-IMG_7120.jpg
朝なのでスクリーンは消えてました。
これ撮った直後に映り始めましたw
ll008.pngs-IMG_7123.jpg
JRの高架側を見た図。
ll010.pngs-IMG_7127.jpg
にっこにっこにー
ll011.pngs-IMG_7131.jpg
改変度合は大きいですが、パーツは合ってるんですよね。

【秋葉原駅前】(ゲーマーズ・ラジオ会館前)
ll030.pngs-IMG_7145.jpg
おなじみの光景。
昼になると人が多すぎてわけわからないことになるので、夜行バスで早朝に着いてすぐ撮りに行きました。
ll031.pngs-IMG_7151.jpg

ll035.pngs-IMG_7147.jpg
ゲマズ前。
何の待機だろう・・・。
ll036.pngs-IMG_7149.jpg
ここもパーツは合いましたw
735659712.jpg
中央通りの店舗にはラブライブの広告がありました。

【神田明神】
なぜかエセ関西弁の巫女さんがいる神社。
頻繁に登場し、作中でも印象深い場所です。
ll012.pngs-IMG_7167.jpg

ll014.pngs-IMG_7165_20130302205557.jpg

ll016.pngs-IMG_7180.jpg

ll017.pngs-IMG_7181.jpg

ll018.pngs-IMG_7169_20130302201950.jpg

ll019.pngs-IMG_7186.jpg

ll020.pngs-IMG_7157.jpg
男坂を下りた所です。
秋葉原にはここから行きやすいです。
ll022.pngs-IMG_7159.jpg

ll023.pngs-IMG_7161_20130302204921.jpg

ll024.pngs-IMG_7162.jpg
実際には電柱やらごちゃごちゃしてました。
ll025.pngs-IMG_7172.jpg
神田明神拝殿を見た構図です。
ll026.pngs-IMG_7196.jpg
これとかパーツは合うのに一致しないの典型…w
ll027.pngs-IMG_7164.jpg
男坂の下から見上げたカットです。
なかなか絵になる構図です。
ll028.pngs-IMG_7170.jpg

ll029.pngs-IMG_7171.jpg

ll034.pngs-IMG_7174.jpg
神田明神は以上です。
何カ所か撮り忘れていますが、決してアングルが一致しないから省いたわけではありませんw
ll033.png
これはカット比較ではないのですが、この顔はアウトだと思ったので()

s-IMG_7192.jpg
絵馬チェック。
ラブライブの絵馬はもちろん、ラブライブ関係ないアニメの絵馬や、一般の絵馬まであって非常にカオスですw
神田明神が秋葉原の氏神様ということもあって絵馬がこんなことになってるようです。
私の今年の初詣は神田明神でしたが、まさかラブライブに出るとは知らなかったわけで驚きました。

【芳林公園】
7話で登場した公園ですが・・・

735674804.jpg
まさかの全面改修工事中。。
ll040.pngllsv01.png
ストリートビューより。
遊具の形などから確かにこの公園であることが分かります。
ll039.pngs-llsv02.jpg
帰って行ったのは、公園の北側の通りです。

ll40.pngs-IMG_7155.jpg
公園内に入れない以上、撮影した分からはこのシーンの奥に見える建物が一致するということがかろうじて伝わるぐらいでしょうか。
s-IMG_7153.jpg
改修後の公園の形は大幅に変わるようなので、劇中カットを撮影するのは不可能に近くなります。

以上、1時間半程度で回れるだけ回ってみました。
去年までにリリースされたシングルのPVカットはまだ巡れてないので、そっちもいずれ撮影したいと思います。
ラブライブはライブパートが楽しくて盛り上がりますね。
頑張る彼女たちを応援していきたいと思いました。


より大きな地図で ラブライブ!聖地巡礼地図 を表示

この記事では「ラブライブ!」の作品画像を比較研究目的のために引用しております。画像の著作権は©2013 プロジェクトラブライブ!にあります。
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : ラブライブ!
ジャンル : アニメ・コミック

2013-03-02 : ラブライブ! : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop
コメントの投稿
非公開コメント

Pagetop
« next  ホーム  prev »

訪問者数カウンター

プロフィール

リジス

Author:リジス
四国在住。
各地の旅行やイベントの記事を中心に更新しています。
聖地巡礼・舞台探訪関連の記事が多くなると思います。

※舞台を訪問する際は、他の人の迷惑とならないように十分注意してください。
※一部作品の画像を比較研究目的のために引用しております。画像等の著作権は各々の権利元に帰属します。
※当ブログ内の画像を他のサイト・ブログ・SNS等に転載することはご遠慮ください。

TwitterID:@tsurebashi_info
中の人:@lidges

カテゴリ

AIR (1)

月別アーカイブ

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

リンク

ブログランキング

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
旅行
7位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
国内旅行
4位
アクセスランキングを見る>>

現在の閲覧者数

現在の閲覧者数:

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR