中二病でも恋がしたい!舞台探訪(聖地巡礼) オープニング
放送中のアニメ「中二病でも恋がしたい!」の舞台探訪(聖地巡礼)です。
舞台は滋賀県の大津周辺です。
放送前のPV公開時に訪れましたが、放送開始後は初の舞台探訪です。
この作品は面白いと思うこと、背景カット数が多いことから、各話ごとに舞台を紹介していく方針にしたいと思います。
この手法は「たまゆら~hitotose~」以来だと思います。
今回は、オープニングに登場した舞台を紹介します。


瀬田漁港です。
瀬田の唐橋の北側。


大津港です。
モニュメントが目印です。

こちらは観光船ミシガンの船上から。
大津港から発着しています。
乗るには2000円ぐらいかかるのでなかなか機会がありませんw
今回は大津港で見かけた模型で紹介。
レトロな船です、夜はディナークルーズも楽しめます。


イオンモール草津のやや南側。
近江大橋の橋げたの南の湖岸道路沿いです。
行ったんですが車を止めるスペースが無く降りれなかったのでストリートビューから引用。
イオンに停めて買い物して歩いたほうが早いかもです。


穴太駅の構内踏切から坂本方面を撮影。
似たようなシーンが「けいおん!」にもありましたね。


京阪石山駅前です。


東海道線の鉄橋、瀬田川橋梁。
キービジュアルやPVでもよく見かけました。
次回は1話から順番に舞台カットを紹介していきたいと思います。
この記事では「中二病でも恋がしたい!」の作品画像を比較研究目的のために引用しております。画像の著作権は©虎虎/京都アニメーション/中二病でも製作委員会にあります。
より大きな地図で 『中二病でも恋がしたい!』聖地巡礼地図 を表示
舞台は滋賀県の大津周辺です。
放送前のPV公開時に訪れましたが、放送開始後は初の舞台探訪です。
この作品は面白いと思うこと、背景カット数が多いことから、各話ごとに舞台を紹介していく方針にしたいと思います。
この手法は「たまゆら~hitotose~」以来だと思います。
今回は、オープニングに登場した舞台を紹介します。


瀬田漁港です。
瀬田の唐橋の北側。


大津港です。
モニュメントが目印です。


こちらは観光船ミシガンの船上から。
大津港から発着しています。
乗るには2000円ぐらいかかるのでなかなか機会がありませんw
今回は大津港で見かけた模型で紹介。
レトロな船です、夜はディナークルーズも楽しめます。


イオンモール草津のやや南側。
近江大橋の橋げたの南の湖岸道路沿いです。
行ったんですが車を止めるスペースが無く降りれなかったのでストリートビューから引用。
イオンに停めて買い物して歩いたほうが早いかもです。


穴太駅の構内踏切から坂本方面を撮影。
似たようなシーンが「けいおん!」にもありましたね。


京阪石山駅前です。


東海道線の鉄橋、瀬田川橋梁。
キービジュアルやPVでもよく見かけました。
次回は1話から順番に舞台カットを紹介していきたいと思います。
この記事では「中二病でも恋がしたい!」の作品画像を比較研究目的のために引用しております。画像の著作権は©虎虎/京都アニメーション/中二病でも製作委員会にあります。
より大きな地図で 『中二病でも恋がしたい!』聖地巡礼地図 を表示
- 関連記事
スポンサーサイト
trackback