fc2ブログ
「つればし」へようこそ。ここではアニメ作品等の舞台探訪(聖地巡礼)やイベントについて紹介しています。

あの夏で待ってる 舞台探訪(聖地巡礼) 第2回 -軽井沢周辺-

『あの夏で待ってる』の舞台訪問(聖地巡礼)です。
8月上旬、まさに真夏に2回目の舞台探訪に向かいました。
今回は小諸と並んでよく登場した、軽井沢周辺の舞台を紹介したいと思います。

【軽井沢駅】
ntm060.pngs-IMG_7017.jpg

ntm081.pngs-IMG_7013.jpg
軽井沢駅です。
長野新幹線としなの鉄道の駅になっています。
外観は2カット登場。
いずれも北口からです。
ntm075.pngs-IMG_6975.jpg

ntm076.pngs-IMG_6969.jpg

ntm077.pngs-IMG_6967.jpg
しなの鉄道のホームです。
小諸・上田方面の列車が発着。
信越本線時代は碓氷峠を経て群馬県の横川方面も結んでおり、東京方面に優等列車が発着していました。
s-IMG_6950.jpg
この路線、いよいよなつまちラッピング列車が走るようになりました。

【軽井沢ショッピングプラザ】
ntm061.pngs-IMG_6988.jpg
軽井沢駅南口に隣接しています。
ここはガーデンモール。
ntm062.pngs-IMG_7003.jpg
こちらはニューイーストです。
なかなか広いショッピングモールでした。

【旧軽井沢】
s-ntm078.jpgs-IMG_7048.jpg
駅からやや歩きます。
昔からの商店街周辺に、多くのお洒落な商業施設が集まっています。
Cafe Restaurant Paomu付近です。

人が多くて撮影に苦労しました。
地方からの遠征だと、必ずしも早朝に来れるとは限らないのが辛いところです。

【ホテルフィレンツェ前】
ntm082.pngs-IMG_7034a.jpg
軽井沢らしいお洒落な建物です。

【チャーチストリート】
ntm071.pngs-IMG_7059.jpg

ntm070.pngs-IMG_7057.jpg

s-ntm079.jpgs-IMG_7056.jpg

s-ntm080.jpgs-IMG_7062.jpg
大階段が印象深いチャーチストリート。
春にリニューアル工事が行われ、劇中とはやや姿が変わっています。

ntm083.pngs-IMG_7063.jpg
山と家のバランスが合いません。
ntm063.pngs-IMG_7066.jpg
大階段を上った先にあるポイント。
ntm064.pngs-IMG_7067.jpg

ntm065.pngs-IMG_7070.jpg

ntm066.pngs-IMG_7065_20120916010008.jpg

ntm067.pngs-IMG_7069.jpg
円形状の歩道橋がショッピングセンターの敷地内にあります。

【聖パウロカトリック教会】
ntm073.pngs-IMG_7071.jpg
教会です。
チャーチストリートを先程の大階段と反対側に抜けるとすぐあります。
なるほど、ここに繋がるからチャーチストリートか。
ntm072.pngs-IMG_7076.jpg
道の再現度も上々です。

s-IMG_6995.jpg
軽井沢は今回初めて訪れましたが、涼しくて過ごしやすく、高原の避暑地と言われるイメージどおりでした。
時間とお金があればいろいろ買い物や遊ぶことができたと思いますが、今回は舞台探訪のためパスでしたw
もし時間に余裕のある方は軽井沢を散策してみてはいかがでしょうか、いろいろ発見がありそうですよ。

「あの夏で待ってる」軽井沢編の舞台紹介でした。
まだ行けてない箇所はあるのですが、人が多すぎたり時間が無かったりでここまでです。
今度はもっとじっくり見て回りたいですね。
舞台探訪に関しては、あまりにも人がいるとろくに撮影できないので、早朝の来訪をお勧めします。

【あの夏で待ってる 舞台探訪】
あの夏で待ってる 舞台探訪(聖地巡礼) 第1回 -長野県小諸市周辺- (訪問日:2012年5月5日)

この記事では「あの夏で待ってる」の作品画像を比較研究目的のために引用しております。
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 聖地巡礼
ジャンル : アニメ・コミック

2012-09-15 : あの夏で待ってる : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop
コメントの投稿
非公開コメント

Pagetop
« next  ホーム  prev »

訪問者数カウンター

プロフィール

リジス

Author:リジス
四国在住。
各地の旅行やイベントの記事を中心に更新しています。
聖地巡礼・舞台探訪関連の記事が多くなると思います。

※舞台を訪問する際は、他の人の迷惑とならないように十分注意してください。
※一部作品の画像を比較研究目的のために引用しております。画像等の著作権は各々の権利元に帰属します。
※当ブログ内の画像を他のサイト・ブログ・SNS等に転載することはご遠慮ください。

TwitterID:@tsurebashi_info
中の人:@lidges

カテゴリ

AIR (1)

月別アーカイブ

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

リンク

ブログランキング

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
旅行
12位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
国内旅行
7位
アクセスランキングを見る>>

現在の閲覧者数

現在の閲覧者数:

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR