fc2ブログ
「つればし」へようこそ。ここではアニメ作品等の舞台探訪(聖地巡礼)やイベントについて紹介しています。

TARI TARI 舞台探訪(聖地巡礼) ~Part2.鎌倉駅前・浄智寺~

「TARI TARI」の舞台探訪(聖地巡礼)に行ってきました。
前回は江の島周辺を紹介しましたが、今回は鎌倉駅西口周辺や、鎌倉文学館、北鎌倉の浄智寺の舞台を紹介します。

【鎌倉駅】
古都鎌倉も登場しています。
江の島や湘南地域が登場するアニメには合わせて鎌倉の街並みも登場していますね。
trtr051.pngs-IMG_9929.jpg
鎌倉駅構内のコロッケ店が登場。
商店街のお店だと思ってたら改札近くにありました。

【鎌倉駅西口】
鎌倉駅、ここでは主に西口の広場周辺が登場。
trtr050.pngs-IMG_9954.jpg
西口ロータリーです。
trtr053.pngs-IMG_9948.jpg
横浜銀行ATMコーナーと郵便ポスト。
s-trtr054.jpgs-IMG_9934.jpg

trtr055.pngs-IMG_9937.jpg
来夏が歌っていたのは、時計のある広場。
trtr056.pngs-IMG_9951.jpg

trtr057.pngs-IMG_9938.jpg

trtr058.pngs-IMG_9939.jpg

trtr059.pngs-IMG_9940.jpg

trtr060.pngs-IMG_9943.jpg

trtr061.pngs-IMG_9944.jpg
さすがに江ノ電の名前は出せず。
電車のりばか・・・「○○電車のりば(例:阪急電車のりば)」って表現は関西や西日本に多いですね。


【鎌倉文学館】
鎌倉ゆかりの文学者の直筆原稿や手紙、愛用品などを収集保存し、展示している鎌倉文学館。
ここはウィーンの豪邸のモデルです。
由比ヶ浜駅より、案内に沿って歩いて約10分。
s-trtr062.jpgs-IMG_9924.jpg

trtr063.pngs-IMG_9926.jpg
なかなか迫力のある門です。
刺さったら痛そう()

鎌倉文学館は内部の撮影は禁止なのですが、外観だけでも撮れるかなーと思って行ってみると・・・
s-IMG_9927.jpg
「休館」
おいウィーン、門をあけてくれよwww

鎌倉文学館は月曜が休館日なので注意しましょう。
今回はお盆の振休で月曜日に舞台探訪したわけですが、平日で空いていた分、休館の施設が多く参りました。
trtr076.pngs-IMG_9921.jpg
というわけで途中にあったパネルの看板で比較写真ですw

【浄智寺】
紗羽のお寺のモデルは、北鎌倉駅付近にある浄智寺です。
北鎌倉駅を出て、左手(南方向)に歩いて行くと横須賀線の踏切の手前付近に入口が見えてきます。
なお、拝観料は200円。
trtr064.pngs-IMG_0019.jpg

trtr065.pngs-IMG_0017.jpg

trtr066.pngs-IMG_0020.jpg
紗羽、可愛いですね。
この作品では私の一番好みのキャラだったっTARI。
trtr067.pngs-IMG_0013.jpg
このお寺はなかなか変えてあるので、一致度はあまり高くないです。
trtr068.pngs-IMG_9966.jpg

trtr069.pngs-IMG_9968.jpg
実際にここには紫陽花は植わっていません。
紫陽花の季節、すっかり終わっちゃいましたね。
いつか紫陽花の咲く鎌倉にも来てみたいです。
trtr070.pngs-IMG_9971.jpg

trtr072.pngs-IMG_0042.jpg

trtr073.pngs-IMG_0040.jpg

trtr074.pngs-IMG_0039.jpg
実際にはここは出口専用。
trtr075.pngs-IMG_0008.jpg
劇中同様、真夏の青々とした緑の中で撮影ができました。
この日は行く各所で同業者に会いましたが、ここではほとんど会いませんでした。
静かな雰囲気のお寺で癒されましたよ。

以上が「TARI TARI」の舞台巡りです。
江の島や鎌倉周辺は頻繁にアニメに登場するおなじみの風景となってきていますが、そんな状況下でもこの作品では江の島周辺を舞台にストレートな青春ドラマを展開しており、一味違うオーラを感じさせられました。
また、PAワークスの背景の美しい演出の仕方にも、私は舞台探訪する側として魅了されたところがあると思います。
もうすぐ夏も終わり、いよいよこの作品もクライマックス。
続きが楽しみです!


最後に、「TARI TARI」の舞台を巡るにあたってお得な切符を紹介します。
JR東日本が出している「鎌倉・江ノ島パス」です。
鎌倉・江の島周辺地域が1日680円で乗り放題になる切符で、浄智寺のあるJR鎌倉駅、湘南江の島駅が登場した湘南モノレール、江ノ電鎌倉高校前駅を含む、複数の路線が対応しており、便利ですよ。


江の島・鎌倉高校前駅方面の舞台探訪は次の記事です。
『TARI TARI 舞台探訪(聖地巡礼) ~Part1.江の島・鎌倉高校前~』
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : TARI TARI
ジャンル : アニメ・コミック

2012-08-29 : TARI TARI : コメント : 2 : トラックバック : 0
Pagetop
コメントの投稿
非公開コメント

No title
ふと鎌倉へ行こうと思い、そーいえば何かの聖地になっていなかったかなと検索したらこのブログが・・・自分もこのアニメ好きで観ていました。1年以上前の記事だけど参考にさせてもらいます。
2013-11-26 09:49 : しんぽ URL : 編集
No title
ご参考いただきありがとうございます!
鎌倉はいろんなアニメの舞台になっていますが、この作品は一際好きなので、楽しい舞台探訪となりました。
2013-11-29 23:19 : リジス URL : 編集
Pagetop
« next  ホーム  prev »

訪問者数カウンター

プロフィール

リジス

Author:リジス
四国在住。
各地の旅行やイベントの記事を中心に更新しています。
聖地巡礼・舞台探訪関連の記事が多くなると思います。

※舞台を訪問する際は、他の人の迷惑とならないように十分注意してください。
※一部作品の画像を比較研究目的のために引用しております。画像等の著作権は各々の権利元に帰属します。
※当ブログ内の画像を他のサイト・ブログ・SNS等に転載することはご遠慮ください。

TwitterID:@tsurebashi_info
中の人:@lidges

カテゴリ

AIR (1)

月別アーカイブ

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

リンク

ブログランキング

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
旅行
7位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
国内旅行
3位
アクセスランキングを見る>>

現在の閲覧者数

現在の閲覧者数:

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR