fc2ブログ
「つればし」へようこそ。ここではアニメ作品等の舞台探訪(聖地巡礼)やイベントについて紹介しています。

気ままに広島&宮島の旅 前編

大学卒業前の3月に、広島へ旅行した時のまとめです。

友人と高速バスにて高松を出発。
約3時間で広島に到着しました。
実は広島にやってくるのは15年ぶり。
中四国地方の主要都市は結構訪れたのですが、広島は物心つく前だったのでわりと新鮮でした。

s-P3052007.jpg
クレド。岡山のよりはるかに大きい…。
s-P3052010.jpg
広島県庁。

s-P3052014.jpg
まずは広島城へ。
s-P3052022.jpg
護国神社。
かつて広島は西の軍都でもありました。
現在は平和都市のイメージが強いですが、戦前は軍事都市としての機能も大きかったのです。
s-P3052026.jpg
広島城。
内部はコンクリート造りの立派な展示館に。
戦前は現存天守だったのですが、原爆で木っ端微塵に。ああ勿体ない…。
この城も原爆や歴史の証人であるといえます。
s-P3052040.jpg
そして、ついにやってきたのは原爆ドーム。
世界遺産。
人類の負の遺産でもあります。
s-P3052172.jpg
こちらは夕刻の原爆ドーム。
s-P3052052.jpg
今日の広島は平和です。
s-P3052054.jpg
平和公園・レストハウス。
実はこの建物も原爆を生き残った数少ない建造物。
燃料会館として使用されていました。
s-P3052056.jpg
有名な原爆の子の像。
s-P3052059.jpg
広島平和記念資料館。
誰もが一度は訪れるべきところです。
s-P3052066.jpg

s-P3052070.jpg
s-P3052080.jpg
市街地もけっこうな都会。
ビルの高さも高い。
新交通システムとか都市高速とかあって、さすが中四国の中心地だと思いました。
s-P3052082.jpg
ここから路面電車に乗って宮島へ向かいます。
関連記事
スポンサーサイト



2010-06-15 : 旅行・外出 : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop
コメントの投稿
非公開コメント

Pagetop
« next  ホーム  prev »

訪問者数カウンター

プロフィール

リジス

Author:リジス
四国在住。
各地の旅行やイベントの記事を中心に更新しています。
聖地巡礼・舞台探訪関連の記事が多くなると思います。

※舞台を訪問する際は、他の人の迷惑とならないように十分注意してください。
※一部作品の画像を比較研究目的のために引用しております。画像等の著作権は各々の権利元に帰属します。
※当ブログ内の画像を他のサイト・ブログ・SNS等に転載することはご遠慮ください。

TwitterID:@tsurebashi_info
中の人:@lidges

カテゴリ

AIR (1)

月別アーカイブ

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

リンク

ブログランキング

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
旅行
12位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
国内旅行
7位
アクセスランキングを見る>>

現在の閲覧者数

現在の閲覧者数:

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR