fc2ブログ
「つればし」へようこそ。ここではアニメ作品等の舞台探訪(聖地巡礼)やイベントについて紹介しています。

たまゆら~hitotose~ 聖地巡礼ガイド 番外編・ひととせからの竹原

「たまゆら~hitotose~」放送終了から3カ月が経とうとしていますが、久しぶりに竹原に足を運んでみました。
ちょうど先日、NHK「クローズアップ現代」でたまゆらが取り上げられ、また注目が集まっています。
tmykurogen.jpgs-DSC09591_20120313213405.jpg
なんと番組冒頭でぽってが登場!
クローズアップ現代のロゴがものすごい違和感ですw
なお場面カット自体は2話から流用できます。(意味あるのでしょうかこの比較w)

s-IMG_1635.jpg
s-IMG_1637.jpg
竹原にはももねこ様像が鎮座し、すっかり町の顔になっていました。
s-DSC01258_20120313213658.jpg
12月にはサンタ帽をかぶっていました。
冬の間はマフラーで防寒していたようです。
「ももねこ~hitotose~」が楽しめそうですねw
s-IMG_1639.jpg
ももねこ様ぬいぐるみを持参していたので、つい増やしてみましたw
s-IMG_1769.jpg
そのままももねこ様とお散歩してきたなのでw

s-DSC01254.jpg

s-DSC01256.jpg

s-DSC01808_20120313215623.jpg
竹原の商店街を歩けば、ももねこ様がいっぱいです!

s-IMG_1692.jpg

s-IMG_1694.jpg

s-IMG_1695.jpg
ももねこ様といえば先日、ぎゃらりぃ梅谷さんにて「お雛のももねこカフェ」が開催されました。
私は残念ながら足を運べなかったのですが、お菓子が売り切れるほどの大盛況だったようです。
384320_1545235528_90large.jpg
ももねこ様をイメージしたお菓子が振る舞われました。(写真提供:まつやまさん)
ももねこ様をモグモグするみたいですw
このイベントは竹原の地域の方々の主催で行われたようです。
今まではアニメ公式側が中心となってタイアップするイベントが多かったですが、着実に竹原発のイベントが増えてきていると思います。
写真を見せていただきましたが、初日のオープニングで練り歩きが行われました。
たまゆらのコスプレの学生さんや、パンダの着ぐるみも歩いている可愛らしいものだったようです。
これは行きたかったなぁ、、また同様のイベントが開かれることを期待しています。

s-DSC09419.jpg
放送前後の動きを追ってみると、たまゆらアートの田んぼもありました。
収穫された雑穀米が販売されましたね。
今年もやるのでしょうか。

s-IMG_1676.jpg
さて、竹原では今年もたけはら町並み雛めぐりを実施しています。
s-IMG_1667.jpg

s-IMG_1665.jpg
茶房ゆかり2階
s-IMG_1643.jpg
抹茶セットをいただきました♪
s-IMG_1738.jpgs-IMG_1699.jpg
今年の雛めぐりポスターにもたまゆらが登場。
s-IMG_1716.jpg
旧笠井邸
s-IMG_1690.jpg
日の丸写真館の中にも。

s-IMG_1787.jpg
夜は、舞台探訪クラスタの皆様とほり川で食事会。
「ほぼろ焼き」の食べ納めとなりました。
s-DSC09771.jpg

s-DSC09491.jpg
去年11月から実施しているたまゆらメニューも、いよいよ3月末まで。
まだの方はお早めに!

今回も竹原を満喫できました。
何度でも足を運びたくなる素敵な街です。
6月にはTV未放送話のひととせ5.5話収録のBDが発売されるので、その頃にはまた舞台探訪に足を運んでみたいです。

【たまゆら~hitotose~ 舞台探訪】
OP  1話(竹原)  1話(汐入)  2話  3話  4話  5話  6話A  6話B  7話  8話  9話A  9話B  10話  11話  12話
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : たまゆら~hittotose~
ジャンル : アニメ・コミック

2012-03-13 : たまゆら~hitotose~ : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop
コメントの投稿
非公開コメント

Pagetop
« next  ホーム  prev »

訪問者数カウンター

プロフィール

リジス

Author:リジス
四国在住。
各地の旅行やイベントの記事を中心に更新しています。
聖地巡礼・舞台探訪関連の記事が多くなると思います。

※舞台を訪問する際は、他の人の迷惑とならないように十分注意してください。
※一部作品の画像を比較研究目的のために引用しております。画像等の著作権は各々の権利元に帰属します。
※当ブログ内の画像を他のサイト・ブログ・SNS等に転載することはご遠慮ください。

TwitterID:@tsurebashi_info
中の人:@lidges

カテゴリ

AIR (1)

月別アーカイブ

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

リンク

ブログランキング

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
旅行
15位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
国内旅行
5位
アクセスランキングを見る>>

現在の閲覧者数

現在の閲覧者数:

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR