たまゆら~hitotose~ 聖地巡礼ガイド 第10話「明日のわたしはどんなわたし、なので」
「たまゆら~hitotose~」聖地巡礼(舞台探訪)ガイド、10話です。
今回はかおたん回。
彼女のやりたいことや進み方が見えてきた、区切りとなるお話でした。


ももねこ様、竹原駅改札から入ってすぐの場所にある風車です。
これを撮影する人が多いため、シーズンが終わっても設置を続けていただけているようです。


こちらもももねこ様。
子どもたちとももねこ様が歩いていたのは、道の駅の北東側の橋です。
OPでこまちちゃんが出ているあたりです。


新港橋です。
このカットを撮影するには日の丸写真館付近からズームで。










かおたん回で話はよかったのですが、いろいろ比較してみると、背景の完成度は「不合格!」ですねw
BDでのリテイクに期待です。


かおたん連行シーンw
ちなみにこの場所の後方の通りに、かおたんの家がある設定のようです。(7話で登場)


新港橋から西側のバス停。


「私たち展」開催場所の旧笠井邸です。
旧笠井邸2階より。










旧笠井邸の2階の再現度はなかなかのものでした。
ここでは過去にたまゆらの写真展やイベントが行われたことがあります。


外観です。
この辺の背景は「合格!」といえますw


ここには、たまゆらのパネルや、キャストのサイン入りポスターが展示されています。
たまゆらの日に行われたスタンプラリーのさよみんのパネルもw
この辺の展示は恒久的に残されるのでしょうか。
ストーリーもいよいよ最終回。
「私たち展」の様子がどう描かれるか楽しみです。
【たまゆら~hitotose~ 舞台探訪】
OP 1話(竹原) 1話(汐入) 2話 3話 4話 5話 6話A 6話B 7話 8話 9話A 9話B 10話 11話 12話
今回はかおたん回。
彼女のやりたいことや進み方が見えてきた、区切りとなるお話でした。


ももねこ様、竹原駅改札から入ってすぐの場所にある風車です。
これを撮影する人が多いため、シーズンが終わっても設置を続けていただけているようです。


こちらもももねこ様。
子どもたちとももねこ様が歩いていたのは、道の駅の北東側の橋です。
OPでこまちちゃんが出ているあたりです。


新港橋です。
このカットを撮影するには日の丸写真館付近からズームで。










かおたん回で話はよかったのですが、いろいろ比較してみると、背景の完成度は「不合格!」ですねw
BDでのリテイクに期待です。


かおたん連行シーンw
ちなみにこの場所の後方の通りに、かおたんの家がある設定のようです。(7話で登場)


新港橋から西側のバス停。


「私たち展」開催場所の旧笠井邸です。
旧笠井邸2階より。










旧笠井邸の2階の再現度はなかなかのものでした。
ここでは過去にたまゆらの写真展やイベントが行われたことがあります。


外観です。
この辺の背景は「合格!」といえますw


ここには、たまゆらのパネルや、キャストのサイン入りポスターが展示されています。
たまゆらの日に行われたスタンプラリーのさよみんのパネルもw
この辺の展示は恒久的に残されるのでしょうか。
ストーリーもいよいよ最終回。
「私たち展」の様子がどう描かれるか楽しみです。
【たまゆら~hitotose~ 舞台探訪】
OP 1話(竹原) 1話(汐入) 2話 3話 4話 5話 6話A 6話B 7話 8話 9話A 9話B 10話 11話 12話
- 関連記事
-
- たまゆら~hitotose~ 聖地巡礼ガイド 第12話「新しいひととせ、なので」
- たまゆら~hitotose~ 聖地巡礼ガイド 第11話「聖夜のものがたり♪ なので」
- たまゆら~hitotose~ 聖地巡礼ガイド 第10話「明日のわたしはどんなわたし、なので」
- たまゆら~hitotose~ 聖地巡礼ガイド 第9話(Bパート)「失恋カメラ、なので」
- たまゆら~hitotose~ 聖地巡礼ガイド 第9話(Aパート)「ももねこさまの憂鬱、なので」
スポンサーサイト
テーマ : たまゆら~hittotose~
ジャンル : アニメ・コミック
trackback
カオルさんが来週の日曜でかけないいうが、全員に断られる。カオ:私先行くね。ノリ:なんか変だ。カオルさんは、ポプリを考えてた。ノリエはスイーツ。ポッテは写真、マオンは色々...
2012-04-26 21:23 :
ぺろぺろキャンディー