たまゆら~hitotose~ 聖地巡礼ガイド オープニング
「たまゆら~hitotose~」の聖地巡礼(舞台探訪)ガイド記事です。
このブログでは、たまゆらの舞台を話数ごとに紹介できていければと思っています。
まず今回はオープニングの舞台カットを紹介します。


急な石段のカット。
下から上へ動くので結合すると長いですね。


日の丸写真館






町並み保存地区、胡子神社の胡堂に向かって。


ここからはぽってが撮影した写真のイメージカットの紹介シーンになります。
ここはOVAにも出てましたね。


普明閣を下から。


ここは商店街のタイルのイメージです。


道の駅たけはらから北西方向に道なりに行った橋。
鎮海山への登り口に向かう途中です。


忠海の高校付近、呉線沿いのカット。


すっかり山担当になったさよみお姉さん(笑)
ここは鎮海山の展望台より。
道の駅たけはらから先に進んでいった登山道を登った先です。
標高90メートル前後、登山道の距離は短いのですが、けっこう急勾配なので注意して登ってください。


ラストのカットは賀茂川の河口。
橋の上からのカットになります。
ちなみに1t制限の橋で道幅は狭いです。

その橋から反対方向を観た様子がこの写真。
それなりの広さの川が突然狭まってから海へ注いでおり、地形的に面白いですね。
この付近は道が狭く、住宅街も広がっているので、とくに車で向かう際には地元の住民の方の迷惑とならないように配慮をお願いします。


こちらはキービジュアルのカット。
影まで合わすなら朝に来ないといけません。
このイラストのポスターが早速町中に貼られていました。
この日は「ほげポンの舞台探訪」の昼行灯さんに案内していただきました。
ありがとうございました!
【たまゆら~hitotose~ 舞台探訪】
OP 1話(竹原) 1話(汐入) 2話 3話 4話 5話 5.5話 6話A 6話B 7話 8話 9話A 9話B 10話 11話 12話
より大きな地図で たまゆら~hitotose~OP舞台地図 を表示
このブログでは、たまゆらの舞台を話数ごとに紹介できていければと思っています。
まず今回はオープニングの舞台カットを紹介します。


急な石段のカット。
下から上へ動くので結合すると長いですね。


日の丸写真館






町並み保存地区、胡子神社の胡堂に向かって。


ここからはぽってが撮影した写真のイメージカットの紹介シーンになります。
ここはOVAにも出てましたね。


普明閣を下から。


ここは商店街のタイルのイメージです。


道の駅たけはらから北西方向に道なりに行った橋。
鎮海山への登り口に向かう途中です。


忠海の高校付近、呉線沿いのカット。


すっかり山担当になったさよみお姉さん(笑)
ここは鎮海山の展望台より。
道の駅たけはらから先に進んでいった登山道を登った先です。
標高90メートル前後、登山道の距離は短いのですが、けっこう急勾配なので注意して登ってください。


ラストのカットは賀茂川の河口。
橋の上からのカットになります。
ちなみに1t制限の橋で道幅は狭いです。

その橋から反対方向を観た様子がこの写真。
それなりの広さの川が突然狭まってから海へ注いでおり、地形的に面白いですね。
この付近は道が狭く、住宅街も広がっているので、とくに車で向かう際には地元の住民の方の迷惑とならないように配慮をお願いします。


こちらはキービジュアルのカット。
影まで合わすなら朝に来ないといけません。
このイラストのポスターが早速町中に貼られていました。
この日は「ほげポンの舞台探訪」の昼行灯さんに案内していただきました。
ありがとうございました!
【たまゆら~hitotose~ 舞台探訪】
OP 1話(竹原) 1話(汐入) 2話 3話 4話 5話 5.5話 6話A 6話B 7話 8話 9話A 9話B 10話 11話 12話
より大きな地図で たまゆら~hitotose~OP舞台地図 を表示
- 関連記事
スポンサーサイト
テーマ : たまゆら~hittotose~
ジャンル : アニメ・コミック