fc2ブログ
「つればし」へようこそ。ここではアニメ作品等の舞台探訪(聖地巡礼)やイベントについて紹介しています。

たまゆら~hitotose~ 聖地巡礼ガイド オープニング

「たまゆら~hitotose~」の聖地巡礼(舞台探訪)ガイド記事です。
このブログでは、たまゆらの舞台を話数ごとに紹介できていければと思っています。
まず今回はオープニングの舞台カットを紹介します。

s-tmyho01.jpgs-DSC09522.jpg
急な石段のカット。
下から上へ動くので結合すると長いですね。
tmyho02.pngs-DSC09502.jpg
日の丸写真館
tmyho03.pngs-DSC09507.jpg

tmyho04.pngs-DSC09498x.jpg

tmyho05.pngs-DSC09585.jpg
町並み保存地区、胡子神社の胡堂に向かって。
tmyho06.pngs-DSC03448_20111011204846.jpg
ここからはぽってが撮影した写真のイメージカットの紹介シーンになります。
ここはOVAにも出てましたね。
tmyho07.pngs-DSC09556.jpg
普明閣を下から。
tmyho08.pngs-DSC09442.jpg
ここは商店街のタイルのイメージです。
tmyho09.pngs-DSC09607.jpg
道の駅たけはらから北西方向に道なりに行った橋。
鎮海山への登り口に向かう途中です。
tmyho12.pngs-DSC09643_20111011205145.jpg
忠海の高校付近、呉線沿いのカット。
tmyho13.pngs-DSC09610.jpg
すっかり山担当になったさよみお姉さん(笑)
ここは鎮海山の展望台より。
道の駅たけはらから先に進んでいった登山道を登った先です。
標高90メートル前後、登山道の距離は短いのですが、けっこう急勾配なので注意して登ってください。
tmyho14.pngs-DSC09412.jpg
ラストのカットは賀茂川の河口。
橋の上からのカットになります。
ちなみに1t制限の橋で道幅は狭いです。
s-DSC09432.jpg
その橋から反対方向を観た様子がこの写真。
それなりの広さの川が突然狭まってから海へ注いでおり、地形的に面白いですね。
この付近は道が狭く、住宅街も広がっているので、とくに車で向かう際には地元の住民の方の迷惑とならないように配慮をお願いします。


001.jpgs-DSC09580.jpg
こちらはキービジュアルのカット。
影まで合わすなら朝に来ないといけません。
このイラストのポスターが早速町中に貼られていました。

この日は「ほげポンの舞台探訪」の昼行灯さんに案内していただきました。
ありがとうございました!

【たまゆら~hitotose~ 舞台探訪】
OP  1話(竹原)  1話(汐入)  2話  3話  4話  5話  5.5話  6話A  6話B  7話  8話  9話A  9話B  10話  11話  12話




より大きな地図で たまゆら~hitotose~OP舞台地図 を表示
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : たまゆら~hittotose~
ジャンル : アニメ・コミック

2011-10-11 : たまゆら~hitotose~ : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop
コメントの投稿
非公開コメント

Pagetop
« next  ホーム  prev »

訪問者数カウンター

プロフィール

リジス

Author:リジス
四国在住。
各地の旅行やイベントの記事を中心に更新しています。
聖地巡礼・舞台探訪関連の記事が多くなると思います。

※舞台を訪問する際は、他の人の迷惑とならないように十分注意してください。
※一部作品の画像を比較研究目的のために引用しております。画像等の著作権は各々の権利元に帰属します。
※当ブログ内の画像を他のサイト・ブログ・SNS等に転載することはご遠慮ください。

TwitterID:@tsurebashi_info
中の人:@lidges

カテゴリ

AIR (1)

月別アーカイブ

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

リンク

ブログランキング

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
旅行
15位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
国内旅行
5位
アクセスランキングを見る>>

現在の閲覧者数

現在の閲覧者数:

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR