『私、能力は平均値でって言ったよね!』 舞台探訪(聖地巡礼) ~ローマ&バチカン~
秋アニメ『私、能力は平均値でって言ったよね!』の舞台探訪(聖地巡礼)です。
この作品、なろう系の異世界転生もので舞台は異世界なので探訪できるはずがないと思ってたのですがなぜか数ヶ所だけローマやバチカンがモデルになってたのでご紹介します。
何気なく1話を見ていてびっくりしましたw
写真は2019年5月に私が現地を訪れたとき撮影したものです。
【サン・ピエトロ広場】

作中では異世界にある全然違う町になっていますが、モデルはバチカン市国に入ってすぐのサン・ピエトロ広場。
巨大円形広場の中央に柱が立っている広場は世界広しと言えどもここしかないと思います。
後方にはお城か屋敷が合成されていますが手前の部分は実際のバチカンの建造物と一致しているのが分かります。
さらに広場の左右の外周の家の形も一致しているので、ここをモデルにしたのは間違いなさそうです。
サン・ピエトロ大聖堂のドームの上から撮影。

円柱の上に聖人像が立っている構造も一致。
こちらの世界では6体のようですが、実際のサン・ピエトロ広場には140体の聖人像が立っています。

広場の中央にある柱(オベリスク)。
キリスト教世界ではないようなので十字架は描かれていません。
【スペイン広場】

ここは見たらだれでも分かりますよね。
ラブライブサンシャイン劇場版やガルパンのアンツィオ編でも登場していました。
このカットは「ローマの休日」の有名なシーンに合わせて撮影してたら完全一致したのでお察しください。
【真実の口】

ここも有名。
なぜか異世界補正でドラゴンになっています。
並んででも口に手を入れておけばよかったなぁ。
【闘技場】

ここだけ不明。
コロッセオかと思ったけどこのような場所はないし、他の場所か架空でしょうか。
以上です!
今後の展開によりますが、これ以上ローマが出なくても観光で行く機会があったら何かの拍子に思い出してみてください!
この記事では私、能力は平均値でって言ったよね!」の作品画像を比較研究目的のために引用しております。画像の著作権は(C) FUNA・亜方逸樹/アース・スター エンターテイメント/のうきん製作委員会にあります。
この作品、なろう系の異世界転生もので舞台は異世界なので探訪できるはずがないと思ってたのですがなぜか数ヶ所だけローマやバチカンがモデルになってたのでご紹介します。
何気なく1話を見ていてびっくりしましたw
写真は2019年5月に私が現地を訪れたとき撮影したものです。
【サン・ピエトロ広場】


作中では異世界にある全然違う町になっていますが、モデルはバチカン市国に入ってすぐのサン・ピエトロ広場。
巨大円形広場の中央に柱が立っている広場は世界広しと言えどもここしかないと思います。
後方にはお城か屋敷が合成されていますが手前の部分は実際のバチカンの建造物と一致しているのが分かります。
さらに広場の左右の外周の家の形も一致しているので、ここをモデルにしたのは間違いなさそうです。
サン・ピエトロ大聖堂のドームの上から撮影。


円柱の上に聖人像が立っている構造も一致。
こちらの世界では6体のようですが、実際のサン・ピエトロ広場には140体の聖人像が立っています。


広場の中央にある柱(オベリスク)。
キリスト教世界ではないようなので十字架は描かれていません。
【スペイン広場】


ここは見たらだれでも分かりますよね。
ラブライブサンシャイン劇場版やガルパンのアンツィオ編でも登場していました。
このカットは「ローマの休日」の有名なシーンに合わせて撮影してたら完全一致したのでお察しください。
【真実の口】


ここも有名。
なぜか異世界補正でドラゴンになっています。
並んででも口に手を入れておけばよかったなぁ。
【闘技場】

ここだけ不明。
コロッセオかと思ったけどこのような場所はないし、他の場所か架空でしょうか。
以上です!
今後の展開によりますが、これ以上ローマが出なくても観光で行く機会があったら何かの拍子に思い出してみてください!
この記事では私、能力は平均値でって言ったよね!」の作品画像を比較研究目的のために引用しております。画像の著作権は(C) FUNA・亜方逸樹/アース・スター エンターテイメント/のうきん製作委員会にあります。
スポンサーサイト