fc2ブログ
「つればし」へようこそ。ここではアニメ作品等の舞台探訪(聖地巡礼)やイベントについて紹介しています。

『Free!-Dive to the Future-』舞台探訪(聖地巡礼) 合宿編・広島県倉橋島

「Free!」のTVシリーズ3期『Free!-Dive to the Future-』の5話で登場した合宿先の舞台紹介です。
雰囲気からして瀬戸内海をイメージしているようですが、広島県呉市の倉橋島が近いのではという情報があったので早速行ってきました。
fdf501.png s-fre3-53.jpg
まずここが倉橋島と確定した根拠はこの俯瞰カット。
ストリートビューから似たポイントを出してみましたが、漁港付近の形が見事に一致しています。
付近には宿泊施設と温水プールもあります。
しかし、実際の建物と作中のもので形は異なっているので、場所だけここをモデルにしており建物は実在しないようです。
s-IMG_8138_2018082200293992b.jpg
なお俯瞰カットについても同じように撮れる場所は木が生い茂って近づけませんでした。
こちらはバイパス道路のトンネル付近より望遠。
漁港が見えるのが確認できます。

fdf502.png s-IMG_8093.jpg
まず、温水プール。
ガラス張りの建物の雰囲気は似ていますが、形は全く異なります。
地域のスポーツ施設として利用されているので、合宿などで貸切は難しいかもしれません。
fdf505.png s-IMG_8119_201808220029381cd.jpg
宿泊施設。
海岸沿いにあるホテルでそれなりに収容人数がありそうなので合宿利用もできそうですね。
ただし、外観や内装も作中とは不一致と思われます。
fdf503.png fdf504.png

s-fre3-5.jpg s-fre3-52.jpg
あとは、大きな橋が描かれていました。
瀬戸内には島と本土を結ぶ大きな橋が各地に架けられています。
しかし、作中と一致する場所や、そこから橋が見えるポイントは探し回りましたが確定には至りませんでした。
似たような場所はあるので、あくまで瀬戸内海地方のイメージとして描かれたのかもしれません。

s-IMG_8113.jpg

s-IMG_8121_20180822005309bb7.jpg

s-IMG_8099_2018082200530708c.jpg

s-IMG_8145_201808220053057f8.jpg

s-IMG_8111.jpg
最後に島の写真を何枚か。すごく海が綺麗なんですよね。
岩美に慣れている方には、瀬戸内海側の多島美は新鮮に映ることでしょう。
日本海側とは違った良さが楽しめます。

倉橋島へはJR呉駅から路線バスが1時間に1本程度運行されていて利便性は高い方です。
車の場合は大抵の駐車場は無料です。

結論的には作中と同じような写真は撮れないかもしれませんが、作中の合宿回のイメージや雰囲気は十分味わえると思います。
周辺にも観光スポットがたくさんあるので、広島方面に来る機会がありましたらおすすめです!

この記事では『Free!-Dive to the Future-』の作品画像を比較研究目的のために引用しております。画像の著作権は(C)おおじこうじ・京都アニメーション/岩鳶町後援会にあります。
スポンサーサイト



テーマ : 聖地巡礼
ジャンル : アニメ・コミック

2018-08-22 : Free! : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop

『特別版 Free!-Take Your Marks-』舞台探訪(聖地巡礼)~鳥取・岩美編~

2017年に劇場公開された『特別版 Free!-Take Your Marks-』の舞台探訪です。
お待たせしました、鳥取県内の舞台のご紹介です!
主に岩美町内と、鳥取市内が登場しています。
特に鳥取市内の方はTVアニメでも登場していない新規の舞台が多いです。

【大谷ビーチ】
frtym527.jpg s-IMG_6838.jpg
大谷海岸に広がる大谷ビーチのベンチです。
島めぐり遊覧船の場所から海の方向に向かって、南に向かうとあります。
frtym529.jpg s-IMG_6839.jpg

frtym531.jpg s-IMG_6843.jpg
作中ではベンチは1つですが、実際は2つ並んでいます。
frtym532.jpg s-IMG_6844_20180801215938373.jpg

frtym533.jpg s-IMG_6845.jpg

frtym534.jpg s-IMG_6847_201808012159386f9.jpg
ベンチ後方の建物も再現されています。
frtym535.jpg s-IMG_6840_20180801215518af3.jpg

【網代漁港】
frtym536.jpg s-IMG_6861.jpg
網代地区、道路の行き止まりの近くにある時計のモニュメントです。
作中では実際のものと形が改変されています。

【牧谷交差点】
frtym540.jpg frtym539.jpg
通学シーン、牧谷交差点です。
岩美駅と浦富海岸を結ぶ国道178号線沿いです。(後日撮影予定)

【鳥取駅】
frtym507.jpg frtym511.jpg
凛を送迎した駅はJR鳥取駅。
飛行機ではなく鉄道で帰省したようです。(後日撮影予定)

【重箱緑地前】
frtym502.jpg s-IMG_6775_2018080122144086b.jpg
帰り道、国道9号線の北側にある重箱緑地の前の道路です。
新聞販売店が左側に見えます。
frtym501.jpg s-IMG_6770_2018080122143986b.jpg
標識が一致。
frtym503.jpg s-IMG_6779_20180801221438a61.jpg
反対側から。
歩道の奥側に小屋があります。
frtym504.jpg s-IMG_6769_201808012214399a8.jpg

frtym505.jpg s-IMG_6783_201808012215149a3.jpg
ローアングルはまぁ雰囲気で・・・。
公共交通機関ならバスは「浜坂東口」バス停、車の場合は緑地の無料駐車場が利用できます。

【鳥取砂丘】
frtym518.jpg s-IMG_6789_20180801221514e9c.jpg
もはや説明不要、鳥取を代表する観光地です。
こちらは砂丘に一番近い有料駐車場。
frtym519.jpg s-IMG_6793.jpg
砂丘へ向かう階段です。
frtym520.jpg s-IMG_6796_201808012215139ec.jpg
駐車場付近の様子は実際とは異なっています。
frtym521.jpg s-IMG_6797_20180801221513873.jpg

frtym522_2018080122424497a.jpg s-IMG_6803a_20180801221512691.jpg

frtym523_2018080122424459c.jpg s-IMG_6805a.jpg
砂丘の向こうに海が見える景色は本当に絶景です。
人がいない状態を狙うなら早朝しかないと思います。

撮影できてないポイントなどは後日補完予定です!
3期と合わせて記事を更新していきたいと思いますー。



この記事では「特別版 Free! Take Your Marks」の作品画像を比較研究目的のために引用しております。画像の著作権は(C)2017 おおじこうじ・京都アニメーション/岩鳶高校水泳部TYMにあります。

テーマ : 聖地巡礼
ジャンル : アニメ・コミック

2018-08-01 : Free! : コメント : 1 : トラックバック : 0
Pagetop
ホーム

訪問者数カウンター

プロフィール

リジス

Author:リジス
四国在住。
各地の旅行やイベントの記事を中心に更新しています。
聖地巡礼・舞台探訪関連の記事が多くなると思います。

※舞台を訪問する際は、他の人の迷惑とならないように十分注意してください。
※一部作品の画像を比較研究目的のために引用しております。画像等の著作権は各々の権利元に帰属します。
※当ブログ内の画像を他のサイト・ブログ・SNS等に転載することはご遠慮ください。

TwitterID:@tsurebashi_info
中の人:@lidges

カテゴリ

AIR (1)

月別アーカイブ

カレンダー

07 | 2018/08 | 09
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

リンク

ブログランキング

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
旅行
7位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
国内旅行
4位
アクセスランキングを見る>>

現在の閲覧者数

現在の閲覧者数:

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR