『ツインエンジェルBREAK』 舞台探訪(聖地巡礼) ~沖縄編~
修学旅行以来の沖縄に行って舞台探訪してきました。
沖縄が登場したアニメは数知れずありますが、ほとんどの作品が記事化されているのが現状です。
そんな中、まだ誰も記事化していない2017年春アニメがあると聞いて探訪してきました。
『ツインエンジェルBREAK』です。
パチスロ原作アニメらしいですが、私はギャンブルは全くしないので原作は分かりません^^;
【首里城】

沖縄に修学旅行に来たら必ず行くスポット。
守礼門です。
二千円札でも有名ですね。

守礼門の看板。
ここの撮影時点ではキャプを持ってなかったので逆向きなのは仕方ないね。

首里城の本殿。
工事中・・・。

本殿の反対側の建物。
外から撮った写真しかなかったのですが雰囲気は伝わりますね。
【美ら海水族館】

ここも沖縄に修学旅行に来たなら必ず行くスポット。
那覇市からは結構離れているので、バスかレンタカーを使いましょう。

ジンベエザメの水槽。
大きいですね~。

水槽を上から眺めて座れる椅子が並んでいる場所があるので、上からゆったりと眺められます。

必要があったのかは不明ですが床カット。
【海岸】

海水浴のシーンは特定できそうになかったので、僕が訪れた瀬底ビーチの画像をとりあえず貼っておきます。
沖縄の海岸って、本当に白い砂浜とエメラルドグリーンの海なんですね。感動しました。
作中ではホテルが背後に並んでいるように見えたので、どこかのホテルのプライベートビーチかもしれませんね。
というか、全シーンを通して書き込みが甘いので、ロケハンはしてないでしょうね・・・。
修学旅行回だしね・・・。
以上が『ツインエンジェルBREAK』の沖縄編の舞台探訪でした。
たぶんこの作品の探訪メインで沖縄を訪れる方はほとんどいないでしょうが、他の作品の舞台巡りのついでなどでぜひどうぞ~。
この記事では「ツインエンジェルBREAK」の作品画像を比較研究目的のために引用しております。画像の著作権は(C)Sammyにあります。
沖縄が登場したアニメは数知れずありますが、ほとんどの作品が記事化されているのが現状です。
そんな中、まだ誰も記事化していない2017年春アニメがあると聞いて探訪してきました。
『ツインエンジェルBREAK』です。
パチスロ原作アニメらしいですが、私はギャンブルは全くしないので原作は分かりません^^;
【首里城】


沖縄に修学旅行に来たら必ず行くスポット。
守礼門です。
二千円札でも有名ですね。


守礼門の看板。
ここの撮影時点ではキャプを持ってなかったので逆向きなのは仕方ないね。


首里城の本殿。
工事中・・・。


本殿の反対側の建物。
外から撮った写真しかなかったのですが雰囲気は伝わりますね。
【美ら海水族館】


ここも沖縄に修学旅行に来たなら必ず行くスポット。
那覇市からは結構離れているので、バスかレンタカーを使いましょう。


ジンベエザメの水槽。
大きいですね~。


水槽を上から眺めて座れる椅子が並んでいる場所があるので、上からゆったりと眺められます。


必要があったのかは不明ですが床カット。
【海岸】


海水浴のシーンは特定できそうになかったので、僕が訪れた瀬底ビーチの画像をとりあえず貼っておきます。
沖縄の海岸って、本当に白い砂浜とエメラルドグリーンの海なんですね。感動しました。
作中ではホテルが背後に並んでいるように見えたので、どこかのホテルのプライベートビーチかもしれませんね。
というか、全シーンを通して書き込みが甘いので、ロケハンはしてないでしょうね・・・。
修学旅行回だしね・・・。
以上が『ツインエンジェルBREAK』の沖縄編の舞台探訪でした。
たぶんこの作品の探訪メインで沖縄を訪れる方はほとんどいないでしょうが、他の作品の舞台巡りのついでなどでぜひどうぞ~。
この記事では「ツインエンジェルBREAK」の作品画像を比較研究目的のために引用しております。画像の著作権は(C)Sammyにあります。
スポンサーサイト