fc2ブログ
「つればし」へようこそ。ここではアニメ作品等の舞台探訪(聖地巡礼)やイベントについて紹介しています。

『Free!』 舞台探訪(聖地巡礼) ~鳥取市・八頭町・京都編~

京都アニメーション製作の水泳アニメ『Free!』の舞台探訪(聖地巡礼)です。
主な舞台である岩美・田後周辺エリアの舞台情報は別の記事で作成していますが、こちらでは鳥取市や京都市など、ちょっとずつ登場した岩美以外の舞台を紹介したいと思います。

【若桜鉄道・隼駅】
鳥取県八頭郡八頭町にある若桜鉄道の駅。
怜が降りていた学校の一つ前の駅の駅舎のモデルがここです。
fre312.png s-IMG_8891.jpg

fre313.png s-IMG_8890.jpg
カット数は少ないですが、たしかにここの駅舎ですね。
なお、場所のモデルは実際に岩美駅のひとつ鳥取よりの隣の駅である大岩駅となっています。

s-IMG_8893.jpg
昭和初期に建造された木造駅舎です。
s-IMG_8900.jpg
ここはスズキのバイク「隼」と同じ名前であるため、バイクファンにとっては有名な場所となっています。
年に一度、バイクが大集合するお祭りがあるそうです。
s-IMG_8920.jpg
また、敷地内には古い電気機関車と客車が保存してあります。
客車は昔ムーンライト高知・松山として活躍したもので、客室はカーペット敷となっており宿泊もできます。

【鳥取駅】
fre804.png s-IMG_8925.jpg
鳥取駅北口です。
再現度は比較的高めです。
fre805.png s-IMG_8928.jpg

fre802.png s-IMG_8924a.jpg
ここは看板の様子が変わってしまってます。
鳥取駅前はこれだけ。
県大会のプールなどは不明です。

【鳥取砂丘?】
fre121.png s-IMG_2070.jpg
アラビア圏やサハラ砂漠をイメージしたエンディング。
「鳥取だから鳥取砂丘だ」って声も聞こえましたが、カットほど広大にこんな砂漠のような場所は広がってません。
あくまでイメージの一部、ということになるでしょうか。
s-IMG_2085.jpg
せっかくなのでFree!巡礼のついでに観光もいいかもしれませんね。
ここはバスでも行きやすいです。

【京都アクアリーナ】
s-frea01.jpg s-IMG_9104.jpg
地方大会の決戦の舞台となったのは、京都のアクアリーナです。
実際に関西地方大会をはじめ、国際大会に至るまで多くの公式大会が開催されている本格的な屋内プールです。
鳥取は中国地方ですが岩鳶は設定上は関西にあることになっているのでしょうか。
阪急の西京極駅から徒歩で行けます。
fre1202.jpg s-IMG_9106.jpg
アクアリーナの手前にある屋根は、自転車置き場かと思いましたが、なんとアーチェリーの練習場でした。
これらのカットは正面玄関ではなく裏手の方から撮影できます。
fre1204.jpg s-IMG_9094.jpg
こちらは正面玄関側。
案内板に沿っていけば辿り着けるので分かりやすいと思います。
fre1203.jpg s-IMG_9095.jpg

fre1205.jpg s-IMG_9096.jpg

fre1206.jpg s-IMG_9097.jpg
なお、これら以外のカットは存在しないもしくは一致度が低いです。
また、プール内部は撮影禁止となっているので、ここで公開できる舞台探訪情報はここまでとなります。

【学校】
fre151.png s-svf.jpg
高校ですが、校舎のモデルは鳥取ではなく、大阪の岸和田にある市立総合福祉センター分館のようです。(Googleストリートビューより)
かつては学校の校舎として使われていました。

メインの舞台となる、岩美町周辺は次の記事で紹介しています。
『Free!』 舞台探訪(聖地巡礼) ~鳥取県岩美町~


より大きな地図で 「Free!」 聖地巡礼地図 を表示

この記事では「Free!」の作品画像を比較研究目的のために引用しております。画像の著作権は(C)おおじこうじ・京都アニメーション/岩鳶高校水泳部にあります。

テーマ : 聖地巡礼
ジャンル : アニメ・コミック

2013-10-05 : Free! : コメント : 0 : トラックバック : 2
Pagetop
« 前のページ  ホーム

訪問者数カウンター

プロフィール

リジス

Author:リジス
四国在住。
各地の旅行やイベントの記事を中心に更新しています。
聖地巡礼・舞台探訪関連の記事が多くなると思います。

※舞台を訪問する際は、他の人の迷惑とならないように十分注意してください。
※一部作品の画像を比較研究目的のために引用しております。画像等の著作権は各々の権利元に帰属します。
※当ブログ内の画像を他のサイト・ブログ・SNS等に転載することはご遠慮ください。

TwitterID:@tsurebashi_info
中の人:@lidges

カテゴリ

AIR (1)

月別アーカイブ

カレンダー

09 | 2013/10 | 11
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

リンク

ブログランキング

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
旅行
12位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
国内旅行
7位
アクセスランキングを見る>>

現在の閲覧者数

現在の閲覧者数:

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR