きんいろモザイク 舞台探訪(聖地巡礼) ~実籾・津田沼~
7月期アニメ「きんいろモザイク」の舞台探訪です。
関東に行く機会があって、少しだけ時間があったので今期お気に入りアニメの一つである「きんいろモザイク」の舞台を訪れてみました。
異文化交流というか日常系というか、毎回癒される作品ですw
主な舞台は千葉県の実籾、津田沼、臼井の3エリアです。
全部行くつもりでしたが時間の関係で臼井まで行けなかったので、それ以外のエリアをご紹介します。
【キービジュアル(実籾)】

実籾駅から実籾本郷公園へ向かうまでの道です。
公園のすぐ近く。
春には桜がきれいなことでしょう。
【実籾駅前】
京成線の駅になります。


ここが学校までの最寄り駅になります。




一致度的にはやや微妙ですが、ちゃんとロケハン取材していることが分かります。
【実籾本郷公園】
通学路としておなじみの公園です。

OPのカット。
高めの一致度です。



コンパクトながらなかなか美しい公園でした。
こういう場所が通学路ってなんか羨ましいですね~。

こちらは公園手前のキービジュアルの場所付近です。
【高校】

あまり伏せる意味が無いかもしれませんが校名は伏せます。
正門前の通学路は生徒が多数いたので撮影を断念。
鉄塔だけでも撮りたかったなぁ…w
現役のの学校ですから、不審に思われるような行動はやめましょう。
【津田沼駅周辺】

JR津田沼駅前。
COCO塾なんてなかった…。
英語指導だからね、多少はね。

PIA津田沼。
ここは京成の新津田沼駅の目の前になります。
【モリシア津田沼】

JR津田沼駅南側になる商業施設。
なかなかの再現度です。


再現度が高いとことそうでないとこの差が極端です。
この作品だと雰囲気でなんでしょうねw




このベンチはさっきのベンチからやや先に進んだ場所です。

以上です!
やはり臼井がないと物足りない構成になってしまいました。
ここ数年で千葉アニメが本当に増えてきたと思いました。
関東に来ると金髪の外国人の方を見かける機会も増えてきましたが、観光客がほとんどでホームステイしている人はまだ少ないですね。
あと、ユニオンジャックのパーカーがほしくなってきますw
この記事では「きんいろモザイク」の作品画像を比較研究目的のために引用しております。画像の著作権は©原悠衣・芳文社/きんいろモザイク製作委員会にあります。
関東に行く機会があって、少しだけ時間があったので今期お気に入りアニメの一つである「きんいろモザイク」の舞台を訪れてみました。
異文化交流というか日常系というか、毎回癒される作品ですw
主な舞台は千葉県の実籾、津田沼、臼井の3エリアです。
全部行くつもりでしたが時間の関係で臼井まで行けなかったので、それ以外のエリアをご紹介します。
【キービジュアル(実籾)】


実籾駅から実籾本郷公園へ向かうまでの道です。
公園のすぐ近く。
春には桜がきれいなことでしょう。
【実籾駅前】
京成線の駅になります。




ここが学校までの最寄り駅になります。








一致度的にはやや微妙ですが、ちゃんとロケハン取材していることが分かります。
【実籾本郷公園】
通学路としておなじみの公園です。


OPのカット。
高めの一致度です。






コンパクトながらなかなか美しい公園でした。
こういう場所が通学路ってなんか羨ましいですね~。


こちらは公園手前のキービジュアルの場所付近です。
【高校】


あまり伏せる意味が無いかもしれませんが校名は伏せます。
正門前の通学路は生徒が多数いたので撮影を断念。
鉄塔だけでも撮りたかったなぁ…w
現役のの学校ですから、不審に思われるような行動はやめましょう。
【津田沼駅周辺】


JR津田沼駅前。
COCO塾なんてなかった…。
英語指導だからね、多少はね。


PIA津田沼。
ここは京成の新津田沼駅の目の前になります。
【モリシア津田沼】


JR津田沼駅南側になる商業施設。
なかなかの再現度です。




再現度が高いとことそうでないとこの差が極端です。
この作品だと雰囲気でなんでしょうねw








このベンチはさっきのベンチからやや先に進んだ場所です。


以上です!
やはり臼井がないと物足りない構成になってしまいました。
ここ数年で千葉アニメが本当に増えてきたと思いました。
関東に来ると金髪の外国人の方を見かける機会も増えてきましたが、観光客がほとんどでホームステイしている人はまだ少ないですね。
あと、ユニオンジャックのパーカーがほしくなってきますw
この記事では「きんいろモザイク」の作品画像を比較研究目的のために引用しております。画像の著作権は©原悠衣・芳文社/きんいろモザイク製作委員会にあります。
スポンサーサイト