たまゆら~もあぐれっしぶ~ 聖地巡礼ガイド 第3話 「写真部 本格始動、なので」
「たまゆら~もあぐれっしぶ~」聖地巡礼(舞台探訪)ガイド、第3話です。
3話もぽってが写真部を作ろうと動き始めるお話で、学校(モデルなし)の中が主な舞台になるので舞台背景は少なめになっています。
【普明閣から眺めた竹原市街】

おなじみ普明閣からの眺めです。
今回は海の方向にむかって。
大煙突が見えるのが特徴的です。

こちらは普明閣の上側より。
墓地が入るので掲載しようか苦慮しましたが、比較目的のために掲載としました。
あまり安易に撮影するのが望ましい場所ではないかもしれませんね。
【町並み保存地区・地蔵堂付近】

保存地区のいつもの通り。
新カットです。



後方に旧笠井邸が見えますね。
【バンブージョイハイランド】

写真部がイベントに出場することになった会場のバンブージョイハイランドのイメージ。
4話のカットと同じ場所かと思いましたが若干角度が違ったかもしれません。

こちらはステージより。
【新明神橋】

ももねこ様が海を見ていたのは、新明神橋付近。(3-1)
駅からはやや距離があり三井金属の工場の南側、竹原市塩町4丁目です。
写っているのが新明神橋、手前側には赤色の明神橋がありますのでその間からです。
今回はももねこ様も出演w
次回は、いよいよ新舞台、バンブージョイハイランドを紹介します!
【たまゆら~もあぐれっしぶ~ 舞台探訪】
1話 2話 3話 4話 5話 6話(竹原・音戸) 6話(尾道・三原) 7話 8話 9話 10話 11話 12話
より大きな地図で たまゆら~もあぐれっしぶ~ 聖地巡礼地図 を表示
この記事では「たまゆら~もあぐれっしぶ~」の作品画像を比較研究目的のために引用しております。画像の著作権は(C)2013佐藤順一・TYA / たまゆら製作委員会にあります。
3話もぽってが写真部を作ろうと動き始めるお話で、学校(モデルなし)の中が主な舞台になるので舞台背景は少なめになっています。
【普明閣から眺めた竹原市街】


おなじみ普明閣からの眺めです。
今回は海の方向にむかって。
大煙突が見えるのが特徴的です。


こちらは普明閣の上側より。
墓地が入るので掲載しようか苦慮しましたが、比較目的のために掲載としました。
あまり安易に撮影するのが望ましい場所ではないかもしれませんね。
【町並み保存地区・地蔵堂付近】


保存地区のいつもの通り。
新カットです。






後方に旧笠井邸が見えますね。
【バンブージョイハイランド】


写真部がイベントに出場することになった会場のバンブージョイハイランドのイメージ。
4話のカットと同じ場所かと思いましたが若干角度が違ったかもしれません。


こちらはステージより。
【新明神橋】


ももねこ様が海を見ていたのは、新明神橋付近。(3-1)
駅からはやや距離があり三井金属の工場の南側、竹原市塩町4丁目です。
写っているのが新明神橋、手前側には赤色の明神橋がありますのでその間からです。
今回はももねこ様も出演w
次回は、いよいよ新舞台、バンブージョイハイランドを紹介します!
【たまゆら~もあぐれっしぶ~ 舞台探訪】
1話 2話 3話 4話 5話 6話(竹原・音戸) 6話(尾道・三原) 7話 8話 9話 10話 11話 12話
より大きな地図で たまゆら~もあぐれっしぶ~ 聖地巡礼地図 を表示
この記事では「たまゆら~もあぐれっしぶ~」の作品画像を比較研究目的のために引用しております。画像の著作権は(C)2013佐藤順一・TYA / たまゆら製作委員会にあります。
スポンサーサイト
テーマ : たまゆら ~もあぐれっしぶ~
ジャンル : アニメ・コミック