fc2ブログ
「つればし」へようこそ。ここではアニメ作品等の舞台探訪(聖地巡礼)やイベントについて紹介しています。

侵略!イカ娘 舞台探訪 -由比ガ浜他-

『侵略!イカ娘』の舞台探訪に行ってきたでゲソ!
舞台となるのは神奈川県の湘南由比ガ浜周辺。
まさに「夏の海」の定番の場所ですね。
青い空と海が広がってました。

ikm-04.pngs-DSC01137.jpg
由比ヶ浜駅。
そのまんまじゃなイカ!
ikm-05.pngs-DSC01153.jpg
自転車はなかった。
ikm-06.pngs-DSC01139.jpg

ikm-07.pngs-DSC01157.jpg
由比ヶ浜沿いにかけてモデルになった場所が点在しています。
ikm-08.pngs-DSC01142_20110218202051.jpg
海の家れもんがある位置。
夏場には海の家が出現するのでしょうか。
ikm-02.jpgs-DSC01147.jpg
ここまでが由比ヶ浜。
ちなみに江の島が見える海水浴場(東浜海水浴場)が出てくる場面もあります。

ikm-01.jpgs-DSC01071.jpg

ikm-03.jpgs-DSC01070.jpg
江ノ電沿いの高校。
校舎は違うけどモデルはここだと思われます。
ikm-10.pngs-DSC01218.jpg
鶴岡八幡宮も登場。
ぼんぼり祭りのイメージのようです。
こんなイカちゃんがいっぱいとか早苗さん歓喜(元場面も早苗さんですがw)
あと鎌倉(イカ)大仏のカットもあったけどあまり探訪という感じではなかったので割愛。

以上、イカ娘の侵略拠点紹介でした(?)
夏の由比ヶ浜にも行きたいけど、舞台探訪で撮影してると誤解を招く可能性大なので…w

テーマ : 聖地巡礼の旅
ジャンル : 旅行

2011-02-18 : 侵略!イカ娘 : コメント : 1 : トラックバック : 0
Pagetop

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 舞台探訪(聖地巡礼) -千葉・渋谷等-

『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』の舞台探訪に行ってきました。
今回の関東遠征で一番行きたかった作品です。
舞台は千葉市と都内に分かれています。

まずは千葉市の方を紹介します。
幕張は行ったことあるのですが、千葉の中心部は初めてでした。
さっそく千葉公園へ向かうことに。

【千葉公園】
oreimo-01.pngs-DSC00675_20110216005230.jpg
作品の中でも印象深い、千葉都市モノレール。
懸垂式モノレールです。

【護国神社前】
oreimo-02.jpgs-DSC00654.jpg
こちらは公園横の護国神社前。
地味子ちゃんとの待ち合わせ場所としてよく登場します。
oreimo-03.jpgs-DSC00642_20110216005228.jpg

oreimo-04.jpgs-DSC00644.jpg

oreimo-05.jpgs-DSC00651_20110216005228.jpg


oreimo-06.jpgs-DSC00649.jpg

【千葉公園】
oreimo-07.pngs-DSC00672.jpg
再び千葉公園。

oreimo-08.pngs-DSC00669.jpg

oreimo-10.pngs-DSC00662.jpg

oreimo-11.pngs-DSC00663.jpg

oreimo-13.pngs-DSC00665.jpg

oreimo-14.pngs-DSC00664.jpg

【千葉駅】
oreimo-15.pngs-DSC00632.jpg
千葉駅。
数年後に駅舎の建て替えが予定されてるようなので、撮影はお早めに。
ちなみにそごうとモノレールのカットはどうやっても撮影できませんでしたw

【幕張舟溜跡公園】
oreimo-17.pngs-DSC00686_20110216010853.jpg

oreimo-17a.pngs-DSC00698.jpg

oreimo-19.pngs-DSC00687.jpg
続いてやってきたのはあやせさんとのシーンで登場した公園。
千葉市街地からは離れており、 幕張舟溜跡公園です。
京葉線、東関東自動車道よりも北側にあります。
かつてはこの辺まで海岸線だったんですねー。

oreimo-22.pngs-DSC00690.jpg

oreimo-23.pngs-DSC00691_20110216012011.jpg

oreimo-24.pngs-DSC00694a.jpg

oreimo-20.pngs-DSC00689.jpg

oreimo-25.pngs-DSC00695.jpg
ここは幕張駅からはやや離れています。
ちなみにきりりん氏がモデルの撮影で使った公園は、海浜幕張駅寄りの公園です。

【渋谷】
oreimo-28.pngs-PC281705.jpg
続いては渋谷。
きりりん氏とのクリスマスの場面です。
この1枚のみ別の日の撮影。
oreimo-29_20110217205323.pngs-DSC00573_20110217210048.jpg
ハチ公前無人はなかなか難しい。
oreimo-30_20110217205323.pngs-DSC00579.jpg

oreimo-31_20110217205322.pngs-DSC00583.jpg

oreimo-32_20110217205322.pngs-DSC00581.jpg
ここは早朝に来て人の少ない時間帯に撮影しました。
さすがに7時台だと人もまばら。
oreimo-33.pngs-DSC00576.jpg

oreimo-34.pngs-DSC00590.jpg

oreimo-35.pngs-DSC00592.jpg

oreimo-36.pngs-DSC00593_20110217210812.jpg

oreimo-37.pngs-DSC00594.jpg
109が開店するとこんなにゆっくり撮れませんよこの辺。
oreimo-38a.pngs-DSC00616.jpg
ファミマと背景の店の設定が適当なのでそれらしいものを撮影。
この辺で本格的に雪が降り始めました。
oreimo-41.pngs-DSC00611_20110217210809.jpg
270円。
oreimo-43.pngs-DSC00610.jpg

oreimo-44.pngs-DSC00608.jpg
背景のお店はだいたい適当でした。
oreimo-45.pngs-DSC00606_20110217211343.jpg
マンホールのデザインも違うw
oreimo-46.pngs-DSC00605.jpg
シスマなう。
大雪が降ってきたのに傘をさせず、ずぶぬれ一歩手前w
一人でラブホフラグとか勘弁w

【秋葉原駅】
oreimo-16.pngs-DSC01310.jpg
おなじみ秋葉原。
s-oreimo-58.jpgs-DSC00738.jpg
秋葉原駅も改装工事が終わってきれいになりましたね。

【秋葉原UDX】
oreimo-48.pngs-DSC00731.jpg
待ち合わせ場所はUDX。
oreimo-50.pngs-DSC00715.jpg

oreimo-51.pngs-DSC00717.jpg

oreimo-53.pngs-DSC00721.jpg

oreimo-54.pngs-DSC00723.jpg

oreimo-55.pngs-DSC00726.jpg
かなかなかわいいよかなかな!

oreimo-56.pngs-DSC00730.jpg
以上、俺妹の主要地点の舞台探訪でした。
さてここで肝心なことに気付いたのですが、黒猫のカットが無いだと!あと沙織さん。
これは大後悔orz

20101023223756876.jpg
黒猫「ぐぬぬ」

中村橋駅のカットを撮影してたら出演できたのですが・・・。
次東京に行った時はかならず黒猫メインの舞台探訪を行いますよ。
もうすぐ分岐ストーリーも公開されるので期待です。

8/13:ビッグサイトの舞台を追加しました。
俺の妹がこんなに可愛いわけがない 舞台探訪(聖地巡礼) -有明・ビッグサイト-
2011-02-17 : 俺の妹がこんなに可愛いわけがない : コメント : 2 : トラックバック : 0
Pagetop

夢喰いメリー 舞台探訪 -江ノ島駅・鎌倉高校前-

『夢喰いメリー』の舞台である、江ノ島駅周辺に行ってきました。
この作品、原作では新潟県の上越が舞台になってるようですが、アニメ版ではなぜか江の島が登場。
江ノ電など多くの作品で見かける景色が登場しています。

ykm-01.pngs-DSC01299.jpg

ykm-02.pngs-DSC01289.jpg

ykm-03.pngs-DSC01288_20110215233150.jpg

ymk-09.pngs-s-DSC01310x.jpg

ykm-04.pngs-s-DSC01298.jpg

ykm-05.pngs-s-DSC01297.jpg

ykm-06.pngs-DSC01295.jpg

ykm-07.pngs-DSC01308.jpg
江ノ電江ノ島駅構内カット。
アニメ版での進入速度が速いのは気にしないw
やっぱ江ノ電はいいですね~。

ykm-08.pngs-ymkxx.jpg
鎌倉高校前の踏切。
s-s-DSC01286.jpg
ここはかなり多くのアニメ、ドラマ、映画の場面に使われていると思われます。
音楽のPVやカラオケのPVでも見かけたことが。
写真を撮るのにもいい場所でした。

s-DSC01306.jpg
おまけ、江ノ島駅にて。
その「夢の街」ってメリー的な意味ですか?w
2011-02-15 : 夢喰いメリー : コメント : 2 : トラックバック : 0
Pagetop

Angel Beats!舞台探訪 -渋谷-

『Angel Beats!』の舞台探訪に行ってきました。
学校の舞台は金沢大学なのですが、そちらはまだ未踏です。

今回は最終話の舞台となる東京の渋谷に行ってみました。
ab01.pngs-DSC00600.jpg

ab02.pngs-DSC00598.jpg

ab03.pngs-DSC00599.jpg

ab04.pngs-DSC00604.jpg
早朝なので人はまばらでしたが、搬入用などのトラックが停車してしまっていました。

場所は109前。
渋谷の象徴とも言える場所です。
最後でこの場所を登場させたのは、ここが現実世界の現代であることを印象付けたかったからでしょうか。
AB!の最終回視聴後にすぐに行きたいと思った場所でした。
2011-02-14 : Angel Beats! : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop

Kanon舞台訪問 -雪の昭和記念公園へ-

舞台探訪関東遠征の記事、第一弾です。
先週末に東京方面へ行ってきたのですが、ちょうど南岸低気圧の接近によって関東で積雪を観測した日でした。
雪の舞台と言えば「Kanon」の昭和記念公園です。
栞のエピソードとしては欠かせない場所です。

s-DSC00808.jpg
23区内はあまり雪が無かったのですが、多摩地区に近づくにつれ積雪が増えてきました。
立川は雪が降り積もっていました。
s-DSC00823.jpg

s-DSC00822.jpg
雪積もる昭和記念公園へ。
舞台探訪クラスタのハブさんとたちきちさんも来られていたので合流しました。

s-knn-01.jpgs-DSC00828.jpg
比較は実際には異なっている部分もあるので、だいたいのイメージということで。

knn-02.pngs-DSC00867.jpg

knn-07.pngs-DSC00842.jpg

knn-17.pngs-DSC00834.jpg

s-knn-08.jpgs-DSC00839.jpg

knn-09.pngs-DSC00847.jpg

knn-11.pngs-DSC00853.jpg

knn-12.pngs-DSC00866.jpg
雪合戦をするには積雪量が足りませんでした。
そのレベルまで積雪すると首都圏大混乱になっちゃいますね。
knn-13.pngs-DSC00855_20110214204444.jpg

knn-14.pnga01.png
時計の時間もきっちり一致しました(12時間違いますけど…w)
knn-18.pngknn-19.png
合わせるなら12時にしたかったですね。

knn-16.pngs-DSC00845.jpg

knn-15.pngs-DSC00863.jpg

knn-22_20110214201316.pngs-DSC00859.jpg
なんで紙とペンを持ってこなかったんだ、ほんとうにありがとうございましたさようなら
次機会があればはちゃんと珈琲と紙とペンを用意して完全再現を狙いたいと思います。
それとスーパーカップw


また、以前訪れていた守口市駅前の舞台も紹介します。
knn-32_20110214210207.pngs-DSC00378.jpg

knn-34_20110214210206.pngs-DSC00379.jpg
ここは「Kanon」でも最も印象深い場面の一つではないでしょうか。
撮影は夏なので雪とは無縁でした。
今回の寒波でも積もってないようなので、なかなか手ごわい(?)ですね。

Kanonは東京、横浜や大阪が多く舞台になっているので劇中のように雪が積もっている場面を完全再現するのはなかなか難しいことだと思います。
昭和記念公園は初めて訪れたのですが、このような雪の日に遭遇することができたのは幸運だったと思います。
2011-02-14 : Kanon : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop
« 前のページ  ホーム  次のページ »

訪問者数カウンター

プロフィール

リジス

Author:リジス
四国在住。
各地の旅行やイベントの記事を中心に更新しています。
聖地巡礼・舞台探訪関連の記事が多くなると思います。

※舞台を訪問する際は、他の人の迷惑とならないように十分注意してください。
※一部作品の画像を比較研究目的のために引用しております。画像等の著作権は各々の権利元に帰属します。
※当ブログ内の画像を他のサイト・ブログ・SNS等に転載することはご遠慮ください。

TwitterID:@tsurebashi_info
中の人:@lidges

カテゴリ

AIR (1)

月別アーカイブ

カレンダー

01 | 2011/02 | 03
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 - - - - -

リンク

ブログランキング

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
旅行
12位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
国内旅行
7位
アクセスランキングを見る>>

現在の閲覧者数

現在の閲覧者数:

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR