fc2ブログ
「つればし」へようこそ。ここではアニメ作品等の舞台探訪(聖地巡礼)やイベントについて紹介しています。

とある科学の超電磁砲 舞台探訪 -立川・多摩センター-

『とある科学の超電磁砲』の舞台である、東京都西部の立川・多摩センター周辺に舞台探訪に行ってきました。
禁書目録も超電磁砲も、最近は学園都市の範囲が首都圏近郊に拡大中ですが、とりあえず今回は立川~多摩地域のみです。
全部カットを回収すると数百以上に及ぶため事実上困難です。
そのため今回はかなりダイジェストで紹介したいと思います。
シリーズ前半のカットが中心です。
ちょうど寒波と南岸低気圧が接近した週末で、雪降る学園都市探訪でした。

tkr-003.pngs-DSC00982_20110306142807.jpg

tkr-026.pngs-DSC00986.jpg
まずは多摩センターより。
tkr-004.pngs-DSC00960_20110306143636.jpg
ここのファミマは反転使用。
tkr-005.pngs-DSC00962.jpg

tkr-006.pngs-DSC00930.jpg
ここは三越前。

tkr-008.jpgs-DSC00931.jpg

tkr-010.pngs-DSC00935.jpg
この日の多摩センターは雪が残ってました。

tkr-012.pngs-DSC00938.jpg

tkr-014.pngs-DSC00941.jpg

tkr-017.jpgs-DSC00979.jpg

tkr-018.jpgs-DSC00976.jpg

tkr-019.jpgs-DSC00917_20110306154558.jpg
モノレール立川北駅。
tkr-024.jpgs-DSC00885.jpg
この辺も反転してみてる、とミサカはミサカは補足してみたり。
tkr-025.pngs-DSC00819.jpg

tkr-021.pngs-PC291010.jpg
この1枚のみ晴れているのは一昨年末の撮影。
ちょうど放送中の冬コミの時でした。
コミケ会場を抜け出して立川で1時間撮影した後、都心に戻って友人と合流しましたw
tkr-022.jpgs-DSC00894.jpg

tkr-023.jpgs-DSC00887.jpg
立川駅前のカット。
ここも枚数は数知れず。
人が常に多いので、撮影には注意してください。

まだまだ代表的なカットはあるのですが、時間制約の関係でこの枚数に落ち着きました。
禁書も含めると、学園都市は1日、いや数日かけて徹底的に回る必要がありそうです。
スポンサーサイト



2011-03-06 : とある科学の超電磁砲 : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop
ホーム

訪問者数カウンター

プロフィール

リジス

Author:リジス
四国在住。
各地の旅行やイベントの記事を中心に更新しています。
聖地巡礼・舞台探訪関連の記事が多くなると思います。

※舞台を訪問する際は、他の人の迷惑とならないように十分注意してください。
※一部作品の画像を比較研究目的のために引用しております。画像等の著作権は各々の権利元に帰属します。
※当ブログ内の画像を他のサイト・ブログ・SNS等に転載することはご遠慮ください。

TwitterID:@tsurebashi_info
中の人:@lidges

カテゴリ

AIR (1)

月別アーカイブ

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

リンク

ブログランキング

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
旅行
7位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
国内旅行
3位
アクセスランキングを見る>>

現在の閲覧者数

現在の閲覧者数:

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR