サマーウォーズの舞台へ -信州上田-
3日間にわたる長野旅行の最終日は、サマーウォーズの舞台である上田市へ向かいました。
長野市よりJRとしなの鉄道線で1時間ほど。
上田市に到着しました。

上田市は長野県第三位の人口を誇る街で、真田氏ゆかりの地域です。
上田駅は長野新幹線の停車駅となっています。
で、ここは力の入れ具合が違いました。

サマーウォーズのタイアップぶりがすごかったです。

こっちは真田幸村。
戦国BASARAですね
駅周辺の案内板はどれも気合が入っていて驚きましたw


ここがサマーウォーズの舞台だって非常によく分かります^^

スタンプラリーもやってました。

ちなみにこいこいマップはゲットしました。
巡礼者の強い味方ですw
これを見ながら舞台を巡って行きたいと思います。

まずは最初の撮影ポイント。
新幹線上田駅の看板。
これ撮るために入場券払ったZE!

長野新幹線あさま号。
かつては信越本線を結んだ特急の名称でした。
乗ってませんよー。
東京方面から来るなら「30品目バランス弁当」も買って新幹線を利用できる再現度の高いコースを辿れたんですが。

上田に到着して陣内家親族と再会する場面。
看板を残してあるので再現度が非常に高くなっております。

時間の都合で行けなかったけど上田電鉄の別所線ホームも行くべきだったなー。

続いて上田城門。
陣内家の門のモデルになっている建物です。


ここも真田氏ゆかりの場所です。


城内には真田神社が。
「真田幸村を大河ドラマに」って旗があったけど、需要はありそうだと思います。
で、絵馬は真田幸村のイラスト入りのものが数多く。
デフォルメしているものも見られました。
歴女さんや戦国ファンの聖地になっているようです。

まだまだ舞台を巡りますよ。
上田市役所も登場していました。


ここは商店街。
白い車がものすごい勢いでUターンしていった辺りです。
このあたりで上田市街地はだいたいまわれたので、時間もほどよく帰路につきました。
ここから7時間かけて四国まで帰りましたよ。
東京からだったら近いのに。
名古屋から新幹線に乗ったらかなりスピードアップしましたw
長野は西からのアクセスがまだよくないと思いました。
でもリニ(ry
伊勢山方面にも行きたかったんだけど、これも時間が足りず。
全部効率よくまわるには車がいるなーと思いました。
長野県を3日間かけて複数の作品の舞台を訪問しました。
かなり無茶な計画でしたが、来てよかったと思います。
まだ消化不良なところもあったので、今度は友人も誘って車で来てみようかなと思いました。
長野市よりJRとしなの鉄道線で1時間ほど。
上田市に到着しました。

上田市は長野県第三位の人口を誇る街で、真田氏ゆかりの地域です。
上田駅は長野新幹線の停車駅となっています。
で、ここは力の入れ具合が違いました。

サマーウォーズのタイアップぶりがすごかったです。

こっちは真田幸村。
戦国BASARAですね
駅周辺の案内板はどれも気合が入っていて驚きましたw


ここがサマーウォーズの舞台だって非常によく分かります^^

スタンプラリーもやってました。

ちなみにこいこいマップはゲットしました。
巡礼者の強い味方ですw
これを見ながら舞台を巡って行きたいと思います。

まずは最初の撮影ポイント。
新幹線上田駅の看板。
これ撮るために入場券払ったZE!

長野新幹線あさま号。
かつては信越本線を結んだ特急の名称でした。
乗ってませんよー。
東京方面から来るなら「30品目バランス弁当」も買って新幹線を利用できる再現度の高いコースを辿れたんですが。

上田に到着して陣内家親族と再会する場面。
看板を残してあるので再現度が非常に高くなっております。

時間の都合で行けなかったけど上田電鉄の別所線ホームも行くべきだったなー。

続いて上田城門。
陣内家の門のモデルになっている建物です。


ここも真田氏ゆかりの場所です。


城内には真田神社が。
「真田幸村を大河ドラマに」って旗があったけど、需要はありそうだと思います。
で、絵馬は真田幸村のイラスト入りのものが数多く。
デフォルメしているものも見られました。
歴女さんや戦国ファンの聖地になっているようです。

まだまだ舞台を巡りますよ。
上田市役所も登場していました。


ここは商店街。
白い車がものすごい勢いでUターンしていった辺りです。
このあたりで上田市街地はだいたいまわれたので、時間もほどよく帰路につきました。
ここから7時間かけて四国まで帰りましたよ。
東京からだったら近いのに。
名古屋から新幹線に乗ったらかなりスピードアップしましたw
長野は西からのアクセスがまだよくないと思いました。
でもリニ(ry
伊勢山方面にも行きたかったんだけど、これも時間が足りず。
全部効率よくまわるには車がいるなーと思いました。
長野県を3日間かけて複数の作品の舞台を訪問しました。
かなり無茶な計画でしたが、来てよかったと思います。
まだ消化不良なところもあったので、今度は友人も誘って車で来てみようかなと思いました。
スポンサーサイト