コミックマーケット101新刊のお知らせ ~Summer Pockets聖地巡礼ガイド2作目~

「とりしろっぷ2~Summer Pockets 舞台案内~ REFLECTION BLUE対応版」
コミックマーケット101にて、新しい舞台探訪同人誌を刊行することになりましたのでお知らせいたします!

「Summer Pockets」の聖地巡礼・舞台案内本の第二弾です。
一作目の内容に加えて、新作「REFLECTION BLUE」の舞台情報も追加したフルカラー72P。
舞台となった直島や男木島、女木島を繰り返し取材しており、作中をイメージさせられる夏らしい美しい写真とともに舞台をご案内します。
今回の表紙はのぞみ様に描いていただきました!

イラストは前作を担当頂いた伍式様のものと合わせてヒロイン8人が揃いました。
素敵なイラストをありがとうございます!


どうやって島に行けばいいか、交通手段ごとにメリットを紹介しています。
グルメや観光情報のほか、島を訪れる際のおすすめスポット情報も盛りだくさん。
聖地巡礼MAPはQRコードで読み取ればスマホでGoogleマップを開けるので、より快適に舞台が探せます。

特集はねこポケハウスの豊爺様のインタビューや、夜の鳥白島散歩などです。

追加取材により、国営ひたち海浜公園のネモフィラ畑など、前作で紹介できなかった舞台も追加で掲載しております。
前作の内容に加筆をしているので、完売となっている1作目がなくてもこの1冊で全ての舞台情報を網羅していますのでご安心ください!
1月に開催が決まったサマポケの男木島イベントのほか、アニメ化に向けて島を訪れる際にぜひ持っていきたくなる聖地巡礼ガイド本です。
よろしくお願いします!
コミケでは次のスペースで頒布させていただきます。
●12月31日 コミックマーケット101 2日目(東京ビッグサイト)
土曜日 東3 オ-24b「つればし」
※サークル主の都合により12月30日の委託はありません
ほか、次のイベントで頒布予定です。
●2023年1月8日(日) コミックSDF8(サンライズクリエイション2023 諏訪の冬)
長野県諏訪市 上諏訪 すわっチャオ 三階
SP-No.C-08「つればし」
コミケに来られない方は メロンブックス様 にて委託をさせていただきますのでよろしくお願いします!
スポンサーサイト
コミックマーケット97新刊のお知らせ ~Summer Pockets聖地巡礼ガイド~
コミックマーケット97にて、新しい舞台探訪同人誌を刊行することになりましたのでお知らせいたします。

「とりしろっぷ ~Summer Pockets 舞台案内~」です!
今回は当サークル初めてとなるゲーム作品の聖地巡礼本です。
鳥白島の舞台となる、香川県の直島・男木島・女木島の3島を徹底取材。
作中の季節である夏を感じさせる写真を中心に構成しています。


キャラクターと一緒に島を巡っているかのような、島に持っていきたくなる本に仕上がっています。
今回もイラストは伍式様に描いていただきました!


それぞれの背景カットのモデルとなった場所をスポット別にご紹介。
確定してない場所は推測とイメージで紹介しているのでご参考までに。
さらに、新作「REFLECTION BLUE」のキービジュアルの舞台も早速掲載しております!


MAPやアクセス、各交通手段についてそれぞれのケースについて詳細に解説しています。
写真特集として作中カット以外の島のシーンの数々を撮影しました。
さらにグルメガイドや宿泊ガイド、アート作品紹介など内容盛りだくさんです!
4日目の自サークルのほか、3日目サマポケ島にも委託させていただきます。
スペースでお待ちしております!
●12月30日 コミックマーケット96 3日目(東京ビッグサイト)
月曜日 西し-17a「なつのあしあと」様(委託)
●12月31日 コミックマーケット96 4日目(東京ビッグサイト)
火曜日 西け-39b「つればし」
コミケに来られない方は
メロンブックス様 および とらのあな様 にてそれぞれ書店委託をさせていただきますのでよろしくお願いします!

「とりしろっぷ ~Summer Pockets 舞台案内~」です!
今回は当サークル初めてとなるゲーム作品の聖地巡礼本です。
鳥白島の舞台となる、香川県の直島・男木島・女木島の3島を徹底取材。
作中の季節である夏を感じさせる写真を中心に構成しています。


キャラクターと一緒に島を巡っているかのような、島に持っていきたくなる本に仕上がっています。
今回もイラストは伍式様に描いていただきました!


それぞれの背景カットのモデルとなった場所をスポット別にご紹介。
確定してない場所は推測とイメージで紹介しているのでご参考までに。
さらに、新作「REFLECTION BLUE」のキービジュアルの舞台も早速掲載しております!



MAPやアクセス、各交通手段についてそれぞれのケースについて詳細に解説しています。
写真特集として作中カット以外の島のシーンの数々を撮影しました。
さらにグルメガイドや宿泊ガイド、アート作品紹介など内容盛りだくさんです!
4日目の自サークルのほか、3日目サマポケ島にも委託させていただきます。
スペースでお待ちしております!
●12月30日 コミックマーケット96 3日目(東京ビッグサイト)
月曜日 西し-17a「なつのあしあと」様(委託)
●12月31日 コミックマーケット96 4日目(東京ビッグサイト)
火曜日 西け-39b「つればし」
コミケに来られない方は
メロンブックス様 および とらのあな様 にてそれぞれ書店委託をさせていただきますのでよろしくお願いします!
ゆゆゆオンリー&コミックマーケット96新刊のお知らせ
7月7日に観音寺市で開催のゆゆゆオンリー、および夏コミで新しい舞台探訪同人誌を刊行することになりましたのでお知らせいたします。

つればし舞台散策ガイド9
「ゆゆぶMagazine」
AB判 フルカラー68ページ
頒布価格1300円

ゆゆぶ増刊号の位置付けになり、香川リピーターの方がより楽しめる内容になっています。
ファンの間で話題の香川のお店やスポット情報が満載です!


特集はワカマツヤ番頭さんとひろたんさんと観音寺をぶらり旅する「BOU'S WALK LIVE」です。
方言を交えてちょっとディープな観音寺を楽しくご案内!
他にも香川絶景スポット特集や観音寺BAR巡りなど内容盛りだくさんでお届けします!

今回もイラストは伍式様( @cham_darc )に描いていただきました!
素敵な勇者のキャラたちと、楽しく香川を巡ってみましょう!
メロンブックス様で委託中です!

また、長らく入荷待ちとなっていた既刊の「ゆゆぶ」は令和版として内容を大幅リニューアル!
「ゆゆぶ-令和版- ~結城友奈は勇者であるシリーズの舞台 香川の歩き方~」
フルカラー80ページ
頒布価格1200円


宿泊情報ページなど新たに登場しました。
今まで持ってるという方にもおすすめです!
メロンブックス様で委託中です!

スペースでお待ちしております!
●7月7日 勇者部満開 - 勇者部心得、とーっう!(香川県観音寺市 山地かまぼこ音楽堂)
楽-32
●8月10日 コミックマーケット96(東京ビッグサイト)
土曜日 南地区“ソ”ブロック-30a

つればし舞台散策ガイド9
「ゆゆぶMagazine」
AB判 フルカラー68ページ
頒布価格1300円

ゆゆぶ増刊号の位置付けになり、香川リピーターの方がより楽しめる内容になっています。
ファンの間で話題の香川のお店やスポット情報が満載です!


特集はワカマツヤ番頭さんとひろたんさんと観音寺をぶらり旅する「BOU'S WALK LIVE」です。
方言を交えてちょっとディープな観音寺を楽しくご案内!
他にも香川絶景スポット特集や観音寺BAR巡りなど内容盛りだくさんでお届けします!

今回もイラストは伍式様( @cham_darc )に描いていただきました!
素敵な勇者のキャラたちと、楽しく香川を巡ってみましょう!
メロンブックス様で委託中です!

また、長らく入荷待ちとなっていた既刊の「ゆゆぶ」は令和版として内容を大幅リニューアル!
「ゆゆぶ-令和版- ~結城友奈は勇者であるシリーズの舞台 香川の歩き方~」
フルカラー80ページ
頒布価格1200円


宿泊情報ページなど新たに登場しました。
今まで持ってるという方にもおすすめです!
メロンブックス様で委託中です!

スペースでお待ちしております!
●7月7日 勇者部満開 - 勇者部心得、とーっう!(香川県観音寺市 山地かまぼこ音楽堂)
楽-32
●8月10日 コミックマーケット96(東京ビッグサイト)
土曜日 南地区“ソ”ブロック-30a
コミックマーケット95新刊のお知らせ 「Travel Free」
冬コミで新しい舞台探訪同人誌を刊行することになりましたのでお知らせいたします。
今回は「Free!」シリーズの舞台である岩美および東京の聖地巡礼ガイド本です。
3年ぶり3冊目のこのシリーズの新刊、今までの作品を大幅に上回るボリュームになりました。

Travel Free ~Free!シリーズ舞台案内~
コミケ1日目東ム46-a「つればし」にて聖地巡礼本の新刊「Travel Free 〜Free!シリーズ舞台案内〜」を1200円で頒布します。
B5フルカラー72Pの大ボリュームで、TVアニメ3期までの岩美や東京など国内舞台情報や周辺情報を詰め込みました!
これさえあれば岩美でもう迷いません!
【みどころ紹介】



みどころ①
モデルさんが巡礼者となって岩美を旅行しているスタイルでスナップ写真を掲載。
女性執筆者に寄稿いただいたコラム「はじめての岩美旅」では、初めて行った時の岩美の思い出や感動を追体験できます。
旅行雑誌風のデザインを意識し、現地でも持ち運びやすいレイアウトになっています。

みどころ②
今日の岩美とファンの架け橋となってきたキーパーソンの一人、ビーチインたけそうのご主人さん・たけパパこと武田さんへのインタビューを掲載。
「Free!と岩美の5年間」として、作品やファンとの出会いとこれまでを振り返ります。


みどころ③
岩美のカフェ情報や、グルメ情報、そして周辺観光案内からお土産情報まで、巡礼以外にも楽しめる要素や寄り道スポットをご紹介。
より岩美の旅を満喫するためのヒントが詰まっています!
もちろん交通案内やMAPも掲載。
岩美や鳥取を巡るのに必携の一冊となっています。
もちろん東京や大阪の情報まで掲載。
新刊「Travel Free」については、今回はとらのあな様にて委託させていただきます。
通販ページはこちらです。
店頭には12月30日頃から並ぶ予定です。
コミケに来られない方はぜひご利用ください!
私の5年間の岩美取材の集大成となった今回の本、ぜひ手に取っていただければ幸いです!
今回は「Free!」シリーズの舞台である岩美および東京の聖地巡礼ガイド本です。
3年ぶり3冊目のこのシリーズの新刊、今までの作品を大幅に上回るボリュームになりました。

Travel Free ~Free!シリーズ舞台案内~
コミケ1日目東ム46-a「つればし」にて聖地巡礼本の新刊「Travel Free 〜Free!シリーズ舞台案内〜」を1200円で頒布します。
B5フルカラー72Pの大ボリュームで、TVアニメ3期までの岩美や東京など国内舞台情報や周辺情報を詰め込みました!
これさえあれば岩美でもう迷いません!
【みどころ紹介】



みどころ①
モデルさんが巡礼者となって岩美を旅行しているスタイルでスナップ写真を掲載。
女性執筆者に寄稿いただいたコラム「はじめての岩美旅」では、初めて行った時の岩美の思い出や感動を追体験できます。
旅行雑誌風のデザインを意識し、現地でも持ち運びやすいレイアウトになっています。

みどころ②
今日の岩美とファンの架け橋となってきたキーパーソンの一人、ビーチインたけそうのご主人さん・たけパパこと武田さんへのインタビューを掲載。
「Free!と岩美の5年間」として、作品やファンとの出会いとこれまでを振り返ります。


みどころ③
岩美のカフェ情報や、グルメ情報、そして周辺観光案内からお土産情報まで、巡礼以外にも楽しめる要素や寄り道スポットをご紹介。
より岩美の旅を満喫するためのヒントが詰まっています!
もちろん交通案内やMAPも掲載。
岩美や鳥取を巡るのに必携の一冊となっています。
もちろん東京や大阪の情報まで掲載。
新刊「Travel Free」については、今回はとらのあな様にて委託させていただきます。
通販ページはこちらです。
店頭には12月30日頃から並ぶ予定です。
コミケに来られない方はぜひご利用ください!
私の5年間の岩美取材の集大成となった今回の本、ぜひ手に取っていただければ幸いです!
コミックマーケット93新刊のお知らせ 『ゆゆぶ~結城友奈は勇者であるシリーズの舞台 香川の歩き方~』
冬コミで新しい舞台探訪同人誌を刊行することになりましたのでお知らせいたします。
今回は「結城友奈は勇者である」シリーズの舞台である香川県の巡礼ガイド本です。

つればし舞台散策ガイド6
「ゆゆぶ~結城友奈は勇者であるシリーズの舞台 香川の歩き方~」
フルカラー80ページ
頒布価格1200円
コミックマーケット93の2日目(12月30日)に、東J-37b、サークル「つればし」にて頒布します!
今回はアニメ(その他)ジャンルのゆゆゆ島です。
【みどころ紹介】


★シリーズの舞台となった香川県内各地の舞台を網羅!
「結城友奈」の観音寺市内はもちろん、「鷲尾須美」の坂出、「乃木若葉」の丸亀、「楠芽吹」の宇多津など、各シリーズの舞台となった町を繰り返し取材しました。
さらに「勇者行進曲」などのスピンオフ作品の舞台まで取材。
最新シリーズ「勇者の章」についても〆切ギリギリの3話放送分まで掲載!
私の出身地ということで、地元人ならではのノウハウと取材力でガイド本を構成しました。
「結城友奈」しか知らない人から全てのシリーズ作品を溺愛している人まであらゆるニーズに対応しています。

★ワカマツヤ番頭さんと道の駅とよはま あーたんさんへ独占インタビューを実施!
ファンにとって観音寺のキーパーソンとなりつつあるお方々へのインタビューをさせていただきました。
結城友奈を通じて何が変わったのか、ご覧ください。


★壁の外の世界(香川県外)の舞台も徹底取材!
「白鳥歌野」の諏訪地方、人類が初めてバーテックスの襲撃を受けた出雲、さらに西暦時代に若葉たちが彷徨った大阪、鷲尾邸のモデルがある鎌倉など、様々なパターンで登場した香川県外の舞台についてもご紹介。
数回に分けて県外舞台にも足を運んで取材を敢行しました。

★伍式様による素敵な描きおろしイラスト!
ここ最近お世話になっている伍式様に今回もイラストを担当していただきました。
勇者部6人が香川県内各地をご案内してくれます!
結城友奈1期のアニメから足掛け4年に渡る舞台探訪・訪問活動のここまでの集大成となる1冊です。
前回出した「香川の歩き方」の焼き直しでも増刷でもなく、全く新しい本になったと思います。
80ページのボリュームで贈る今回の新刊、ぜひお手に取ってみてください!
コミケ以降では、大阪で1月に行われる「こみっくトレジャー」、香川で3月に行われるオンリー「勇者部満開 ななーっつ」などの即売会でも頒布予定です。
過去最大のボリュームでお届けする今回の新刊、よろしくお願いします!
現在メロンブックス様で委託通販中ですのでこちらでもよろしくお願いします。
今回は「結城友奈は勇者である」シリーズの舞台である香川県の巡礼ガイド本です。

つればし舞台散策ガイド6
「ゆゆぶ~結城友奈は勇者であるシリーズの舞台 香川の歩き方~」
フルカラー80ページ
頒布価格1200円
コミックマーケット93の2日目(12月30日)に、東J-37b、サークル「つればし」にて頒布します!
今回はアニメ(その他)ジャンルのゆゆゆ島です。
【みどころ紹介】


★シリーズの舞台となった香川県内各地の舞台を網羅!
「結城友奈」の観音寺市内はもちろん、「鷲尾須美」の坂出、「乃木若葉」の丸亀、「楠芽吹」の宇多津など、各シリーズの舞台となった町を繰り返し取材しました。
さらに「勇者行進曲」などのスピンオフ作品の舞台まで取材。
最新シリーズ「勇者の章」についても〆切ギリギリの3話放送分まで掲載!
私の出身地ということで、地元人ならではのノウハウと取材力でガイド本を構成しました。
「結城友奈」しか知らない人から全てのシリーズ作品を溺愛している人まであらゆるニーズに対応しています。


★ワカマツヤ番頭さんと道の駅とよはま あーたんさんへ独占インタビューを実施!
ファンにとって観音寺のキーパーソンとなりつつあるお方々へのインタビューをさせていただきました。
結城友奈を通じて何が変わったのか、ご覧ください。


★壁の外の世界(香川県外)の舞台も徹底取材!
「白鳥歌野」の諏訪地方、人類が初めてバーテックスの襲撃を受けた出雲、さらに西暦時代に若葉たちが彷徨った大阪、鷲尾邸のモデルがある鎌倉など、様々なパターンで登場した香川県外の舞台についてもご紹介。
数回に分けて県外舞台にも足を運んで取材を敢行しました。

★伍式様による素敵な描きおろしイラスト!
ここ最近お世話になっている伍式様に今回もイラストを担当していただきました。
勇者部6人が香川県内各地をご案内してくれます!
結城友奈1期のアニメから足掛け4年に渡る舞台探訪・訪問活動のここまでの集大成となる1冊です。
前回出した「香川の歩き方」の焼き直しでも増刷でもなく、全く新しい本になったと思います。
80ページのボリュームで贈る今回の新刊、ぜひお手に取ってみてください!
コミケ以降では、大阪で1月に行われる「こみっくトレジャー」、香川で3月に行われるオンリー「勇者部満開 ななーっつ」などの即売会でも頒布予定です。
過去最大のボリュームでお届けする今回の新刊、よろしくお願いします!
現在メロンブックス様で委託通販中ですのでこちらでもよろしくお願いします。