fc2ブログ
「つればし」へようこそ。ここではアニメ作品等の舞台探訪(聖地巡礼)やイベントについて紹介しています。

『心が叫びたがってるんだ。』 聖地巡礼ガイド ~横瀬エリア~

絶賛劇場公開中の作品『心が叫びたがってるんだ。』の聖地巡礼(舞台探訪)ガイドです。
全開の秩父編に続き、ここでは横瀬エリアの舞台を紹介していきたいと思います。

【横瀬駅】
ksk018.png s-_MG_5619.jpg
横瀬町の玄関口となる西武鉄道の駅。
西武秩父駅とは5分程度です。
かなりの再現度ですね。
ksk020.png s-_MG_5622.jpg
駅前からセメント工場を眺めたカット。
ksk019.png s-_MG_5609.jpg
西武の普通列車を撮影。
駅のホームの脇の道からです。
ksk022.png s-_MG_5633.jpg
ここから駅ホーム。
自動販売機のメーカーは異なるようです。
ksk021.png s-_MG_5632.jpg
池袋方面のホーム。

【坂氷交差点】
s-_MG_5601.jpg
アングルはうろ覚えですが、クライマックスで拓実がお城へ向かう場面。
実際は横瀬側から羊山公園への上り口になります。

【横瀬中学校付近】
s-_MG_5604.jpg
順が夜道を走っていて転ぶシーン。
ここは一致度は微妙ですが、この付近と思われます。

【通学路】
ksk025.png s-_MG_5597.jpg
下校シーンで描かれていた通学路。
後ろに学校の位置のモデルがありますが、校舎は別の建物を使っているので一致はしません。

【秩父札所十番 大慈寺】
ksk026.png s-_MG_5580.jpg
ほぼ完璧な再現度。
ここは全ポイントの中でも最も巡礼者が多い場所の一つです。
「あの花」の17番札所も人が多いですが、巡礼者だけにお寺に引きつけられる何かがあるのでしょうか(笑)
ksk027.png s-_MG_5577.jpg

ksk028.png s-_MG_5576.jpg
この辺は広角レンズが必要です。
s-ksk036.jpg s-_MG_5581.jpg

s-ksk037.jpg s-_MG_5583.jpg
石段のシーン。
s-ksk032.jpg s-_MG_5587.jpg
お寺の脇のシーン。
正面のお堂の左手にあたります。
ksk030.png s-_MG_5593.jpg

ksk033.png s-_MG_5588.jpg

ksk035.png s-_MG_5591.jpg
ベンチも実在。

【コンビニ跡地】
ksk038.png s-_MG_5546.jpg
このコンビニは絶対ローソンだと思ってたら全然違ったチェーンでした(しかも閉店済)
旧やおうめ商店(モンマート)です。
確かにエンディングの協力ってとことにローソンの名前なかったですからね…。
ksk042.png s-_MG_5558.jpg
路線バスに乗るとダイレクトにこの場所に来れますが、運行本数が少ないので注意。
深沢バス停で下車して下さい。
ここさけ巡礼はレンタサイクル推奨ですが、時刻表さえ確認できれば公共交通機関と徒歩だけでも全部巡ることができます。
なお、実際のバス停はコンビニより手前側です。
ksk043.png s-_MG_5554.jpg

ksk045.png s-_MG_5553.jpg

ksk045a.png s-_MG_5548.jpg
予告編でおなじみのシーンです。
ksk039.png s-_MG_5560.jpg
反対車線のバス停もここにはありません。
ksk040.pngs-_MG_5563.jpg

ksk041.png s-_MG_5562.jpg
普通の高校生ならこの距離ならバスじゃなくて自転車使うと思いますが、坂道が多いですからどうなんでしょうね。

【坂上家周辺】
ksk046.jpg s-_MG_5564.jpg
こちらは、コンビニの曲がり角を左手に入った道。
通学路にあたります。
ksk048.jpg s-_MG_5566.jpg
拓実が自転車で走ってくるシーン。
先ほどの道からやや進んだ場所です。
ksk049.jpg s-_MG_5568.jpg
なお、拓実の家は実在しません。
ksk047.jpg s-_MG_5573.jpg
この場所は、拓実の通学路として登場する坂道。
地図で示してありますが、このポイントだけかなり坂を登るので注意して下さい。
レンタサイクルだと電動アシスト付いてないと大変かもしれません。
横瀬と秩父を結ぶショートカットの道として車の交通量は意外と多いです。
横瀬エリアの主な舞台紹介は以上です。
秩父エリアの紹介は次の記事です。
『心が叫びたがってるんだ。』 聖地巡礼ガイド ~埼玉県秩父市~

【横瀬エリアの巡り方】
●西武秩父駅を起点にレンタサイクルで巡るのが一番効率がいいです。
電動アシスト付きのタイプなら坂道でも大丈夫です。
レンタサイクルは西武秩父駅付近の観光協会などで貸し出しが行われていますが、台数が非常に少ないので、休日などは朝一で行かないと終了している場合があるので注意して下さい。
●公共交通機関を使う場合は、横瀬方面のバスの時刻表と、西武鉄道の秩父~横瀬間の時刻表は必ず確認しておきましょう。
西武鉄道で移動できれば、秩父と合わせて徒歩でも一日あれば巡ることが可能です。
●車を使う場合は、駐車場がないポイントが多いので注意して下さい。

s-_MG_5534.jpg

s-_MG_5537.jpg

s-_MG_5545.jpg
あの花&ここさけでまだまだ盛り上がりを見せそうな秩父&横瀬。
是非訪れてみてはいかがでしょうか!



この記事では「心が叫びたがってるんだ。」の作品画像を比較研究目的のために引用しております。画像の著作権は© KOKOSAKE PROJECTにあります。
スポンサーサイト



テーマ : 聖地巡礼
ジャンル : アニメ・コミック

2015-10-21 : 心が叫びたがってるんだ。 : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop

『心が叫びたがってるんだ。』 聖地巡礼ガイド ~埼玉県秩父エリア~

絶賛劇場公開中の作品『心が叫びたがってるんだ。』の聖地巡礼(舞台探訪)ガイドです。
「あの花」のスタッフが終結して作った作品で、舞台は同様に秩父市内のほか、隣町の横瀬町も登場しています。
ここではエリアごとに案内していきたいと思います。
まずは、秩父で登場した舞台の紹介です。
秩父に関しては、「あの花」が駅や観光スポットなどを中心に秩父を象徴させる風景が多かったのとは異なり、比較的日常的な風景を中心に登場させていると思います。

【旧いそだ理容院前】
ksk003_201510170750112bf.png s-_MG_5696.jpg
西武秩父駅を拠点として、西・東・北に舞台が点在しています。
まずは駅から東へ、羊山公園に向かっていくルートです。
しばらく進むと、街灯が見える場所があります。

【赤坂板金前付近の住宅地】
s-ksk002.jpg s-_MG_5666.jpg
完全一致させるには敷地内からみたいですが、立ち入らないようにお願いします。
ksk001.png s-_MG_5668.jpg
丘の上の「お城」を見上げるカット。
お城があることになってる場所は羊山公園です。
これだと、あの花で超平和バスターズが遊んでいたのがお城ってことに…w

【羊山公園 牧水の滝】
s-ksk004.jpg s-_MG_5673.jpg
羊山公園の展望台に登る途中の坂道付近にあるポイント。

ksk005c.jpg s-_MG_5678.jpg

ksk005a_20151017075008d00.png s-_MG_5670.jpg
作中よりも木が生い茂っているので、あまり見晴らしはよくありません。
ksk005b.jpg s-_MG_5679.jpg

s-_MG_5686.jpg
ここからさらに登ると、羊山公園の展望台です。
「あの花」のOPに出ていた場所ですね。

【御花畑駅踏切】
ksk007.png s-_MG_5527.jpg
西武秩父駅から秩父市街地方面に向かうときに渡る御花畑駅踏切。
すぐ近くに秩父鉄道の御花畑駅があります。
ここで通る車両は西武鉄道から直通している車両だそうで、時間も16時代とピッタリとのことです。
ksk007a.jpg s-_MG_5529a.jpg

ksk007b.jpg s-_MG_5531a.jpg

s-_MG_5533_20151017081029c9c.jpg

【十三番・慈眼寺前の通り】
ksk008.png s-_MG_5525.jpg
踏切から西へ向かった所。
このカットは慈眼寺前付近から西方向へかなり望遠でズームしています。
ksk012.jpg s-_MG_5520.jpg
ズームした先の場所、NTTビル向かい側にあるレトロな建物を見たカット。
春は桜が綺麗なことでしょう。

【秩父市立花の木小学校周辺】
ksk016.jpg s-_MG_5662.jpg
順が住んでいることになっているエリア。
ksk017a.jpg s-_MG_5664.jpg

ksk017b.png s-_MG_5646a.jpg
この学校の前も度々登場しています。
ksk014.png s-_MG_5651.jpg
学校のすぐ近くの場所。
新興住宅地が広がっています。
この付近は住宅地になるので詳細な場所は伏せます。
ksk015b.png s-_MG_5655.jpg
順の家のモデルとなっている場所も実在しますが、一般住宅になるので撮影等はご配慮ください。
ksk015.png s-_MG_5658.jpg
こちらは、秩父第二中学校から武甲山を望むカット。
稜線などが一致します。
完全一致するには敷地内からになるようです。
学校に関しては秩父第二中と横瀬中が場所的モデルで、校舎のモデルは他の場所にあります。

【上町給油所(矢尾百貨店秩父店前)】
s-_MG_5519.jpg
しばらく戻って市街地を北へ向かいます。
このポイントはお城のカットとして登場しますが、ガソリンスタンドと隣の店舗が一致します。

【番場町公会堂前】
ksk010a.jpg s-IMG_5511.jpg
病院から帰るシーン。
西武秩父方面に向かって歩いています。
夜に合わせてみました。
ksk010_20151017081653c96.png s-IMG_5504_201510180908242ea.jpg

ksk009_2015101708165287c.png s-IMG_5503_20151018090824ffa.jpg
背後の建物などが一致していますね。
s-IMG_5509_201510180908244d5.jpg

【ジョナサン秩父店】
ksk011.jpg s-_MG_5517.jpg
登場したファミレスはジョナサンです。

【秩父病院跡地】
ksk013.jpg s-_MG_5514.jpg
病院は、秩父病院。
現在は取り壊されており駐車場になっています。
左右の建物は一致しますね。

秩父エリアは以上です!
次は横瀬エリアをご紹介します。
『心が叫びたがってるんだ。』 聖地巡礼ガイド ~横瀬エリア~

【秩父エリアの巡り方】
●西武秩父駅を起点にレンタサイクルで巡るのが一番効率がいいです。
レンタサイクルは西武秩父駅付近の観光協会などで貸し出しが行われていますが、台数が非常に少ないので、休日などは朝一で行かないと終了している場合があるので注意して下さい。
●秩父エリアのみなら徒歩のみでも十分に巡れますが、横瀬と同時に巡る場合は鉄道がバスを使わないと難しいです。
●車を使う場合は、駐車場がないポイントが多いので注意して下さい。秩父市内は一箇所に駐車して徒歩で巡るのも手かもしれません。

s-CRE-hBVUYAAO4OS.jpg
4年ぶりに訪れた秩父でしたが、各所にあの花やここさけのパネルやポスター、土産物が並び、すっかり秩父に溶け込んでいる様子を感じられました。
西武秩父駅横の仲見世商店街は本当にアニメで染まっていました。
s-CRFkwSrWIAAsAKY.jpg

s-CRFo42qUcAAZAW8.jpg
秩父と言えばわらじかつ丼、ということで初めて食べてみましたがボリュームがあっておいしかったです!

今回は舞台探訪まとめWikiのハブさんに案内していただきました。ありがとうございました!



この記事では「心が叫びたがってるんだ。」の作品画像を比較研究目的のために引用しております。画像の著作権は© KOKOSAKE PROJECTにあります。

テーマ : 聖地巡礼
ジャンル : アニメ・コミック

2015-10-18 : 心が叫びたがってるんだ。 : コメント : 0 : トラックバック : 1
Pagetop
ホーム

訪問者数カウンター

プロフィール

リジス

Author:リジス
四国在住。
各地の旅行やイベントの記事を中心に更新しています。
聖地巡礼・舞台探訪関連の記事が多くなると思います。

※舞台を訪問する際は、他の人の迷惑とならないように十分注意してください。
※一部作品の画像を比較研究目的のために引用しております。画像等の著作権は各々の権利元に帰属します。
※当ブログ内の画像を他のサイト・ブログ・SNS等に転載することはご遠慮ください。

TwitterID:@tsurebashi_info
中の人:@lidges

カテゴリ

AIR (1)

月別アーカイブ

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

リンク

ブログランキング

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
旅行
7位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
国内旅行
4位
アクセスランキングを見る>>

現在の閲覧者数

現在の閲覧者数:

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR